検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

女子サッカー140年史 

著者名 スザンヌ・ラック/著
著者名ヨミ ラック スザンヌ
出版者 白水社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可783//0118874486
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可783//2010148365

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
783.47 783.47

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917074152
書誌種別 図書
著者名 スザンヌ・ラック/著
著者名ヨミ ラック スザンヌ
実川 元子/訳
出版者 白水社
出版年月 2022.11
ページ数 278,5p
大きさ 19cm
ISBN 4-560-09472-3
分類記号(9版) 783.47
分類記号(10版) 783.47
資料名 女子サッカー140年史 
資料名ヨミ ジョシ サッカー ヒャクヨンジュウネンシ
副書名 闘いはピッチとその外にもあり
副書名ヨミ タタカイ ワ ピッチ ト ソノ ソト ニモ アリ
内容紹介 女子サッカーはどのように発展してきて、これからどう成長していくのか。欧州・北米を中心とした女子サッカーの歴史を、社会における女性の権利獲得と解放に重ね合わせて描き、未来への飛躍を提言する。
著者紹介 ガーディアン紙とオブザーバー紙で「女子サッカー特派員」をつとめる。「ウィメン・イン・フットボール」「ウィメン・イン・ジャーナリズム」などの会員。

(他の紹介)内容紹介 紆余曲折をたどった女子サッカー競技の、未来への飛躍を提言する初の通史。
(他の紹介)目次 第1部 女子サッカー史(はじまり
最初の公式試合
ディック、カー・レディース
慈善興行
禁止令
不毛の五〇年)
第2部 新しい時代へ(上げ潮
国際大会のはじまり
いよいよ公認競技へ
女子サッカーのパイオニアたち
時代が後押しする
オレンジ軍団の道
流れを変えた大会)
第3部 変革のとき(プロ化への道
国内リーグの改編
最高の選手たち
観客を増やすための課題)
(他の紹介)著者紹介 ラック,スザンヌ
 ガーディアン紙とオブザーバー紙で「女子サッカー特派員」をつとめる。全国紙でこの肩書きで記事を書いたのはラックが初。フォーフォートゥー誌にも寄稿し、ガーディアン紙提供のポッドキャスト「フットボール・ウィークリー」にレギュラー出演する。女子サッカーの成長を支援する団体「ウィメン・イン・フットボール」、女性スポーツ・ジャーナリストの業界団体「ウィメン・イン・ジャーナリズム」、また「スポーツ・ジャーナリズム協会」「フットボール・ライターズ協会」の会員。女性のスポーツ分野における活躍を支援する慈善団体「ウィメンズ・スポーツ・トラスト」から、2018年度メディアでめざましい活躍をした人を対象にした「革新者賞」を授与された。また同年度にはフットボール・サポーターズ連盟の最優秀記者候補にあがった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。