検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

家族喰い 

著者名 小野 一光/著
著者名ヨミ オノ イッコウ
出版者 太田出版
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可368//0118184704

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
292.37 292.37
歌曲 ハンセン病療養所 ハンセン病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916201184
書誌種別 図書
著者名 小野 一光/著
著者名ヨミ オノ イッコウ
出版者 太田出版
出版年月 2013.11
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-7783-1382-1
分類記号(9版) 368.61
分類記号(10版) 368.61
資料名 家族喰い 
資料名ヨミ カゾクグイ
副書名 尼崎連続変死事件の真相
副書名ヨミ アマガサキ レンゾク ヘンシ ジケン ノ シンソウ
内容紹介 主犯の自殺によって記憶の彼方に葬り去られた「尼崎連続変死事件」の裏側には何があるのか? 尼崎を中心とした徹底取材をもとに、驚愕の真相を白日の下に曝す。
著者紹介 1966年生まれ。福岡県出身。雑誌編集者、雑誌記者を経てフリーライターに。週刊誌や月刊誌を中心に執筆。著書に「完全犯罪捜査マニュアル」「東京二重生活」など。

(他の紹介)内容紹介 「民族浄化」「一大家族」「楽土」の歌詞を、ともに声あわせうたった園歌。だれが何の目的でつくったのか。上から押しつけられただけのうただったのか。ハンセン病回復者と長年かかわりつづけてきた歌手である著者が、13あるすべての国立療養所をたずねてそのなぞを追った旅物語。「うたの力」を問いかける稀有な記録。
(他の紹介)目次 ハンセン病問題とは何か
全療養所でうたわれた御歌“つれづれの”
さまざまな園歌のなぞを追う
音楽の力と入所者の思い―抑圧と解放のはざまで
(他の紹介)著者紹介 沢 知恵
 1971年生まれ。歌手。1991年、東京藝術大学音楽学部楽理科在学中にデビュー。1998年、日本レコード大賞アジア音楽賞受賞。2021年、岡山大学大学院教育学研究科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。