検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

定本伊藤野枝全集 補遺・資料・解説

著者名 伊藤 野枝/[著]
著者名ヨミ イトウ ノエ
出版者 學藝書林
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可918/イ/0118137694

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
E E
科学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916252152
書誌種別 図書
著者名 福音館書店母の友編集部/著
著者名ヨミ フクインカン ショテン
出版者 福音館書店
出版年月 2014.4
ページ数 173p
大きさ 22cm
ISBN 4-8340-2763-1
分類記号(9版) 726.601
分類記号(10版) 726.601
資料名 絵本作家のアトリエ 3
資料名ヨミ エホン サッカ ノ アトリエ
巻号 3
内容紹介 世代を超えて読み継がれる絵本の秘密を画家の創作現場から伝える。3は、五味太郎、レイモンド・ブリッグズら、斬新な発想と表現で、独自の世界を作り続ける国内外の14人を収録。『母の友』連載を書籍化。

(他の紹介)内容紹介 ワクチン、スマホ、宇宙の解明まですべてはここからはじまった。発見と発明!科学のおはなし。小学校4・5・6年生が今、知っておきたい!
(他の紹介)目次 生きもののふしぎを研究した人
宇宙や地球のなぞにせまった人
道具や機械を発明した人
乗りものをつくった人
からだと医学を研究した人
力や電気、エネルギーを研究した人
物質のしくみをときあかした人
ノーベル賞を受賞した日本人
(他の紹介)著者紹介 小山 慶太
 早稲田大学名誉教授。理学博士。専門は科学史。1948年生まれ。1971年早稲田大学理工学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 真の要求は女の自覚の後   13-15
2 西原君と僕   18-23
辻 潤/著
3 西原先生と私の学校生活   24-29
伊藤 野枝/著
4 英雄と婦人   42-47
5 著作中にあらわれた書簡   49-57
6 私の学校時代   昔の生徒より   58-61
伊藤 野枝/著
7 閉ぢたる心   何故開けないのでせう-著者より   62-66
西原 和治/著
8 書簡後藤新平宛   76-79
9 大杉栄と堀保子の結婚を祝う葉書   93-97
10 或る日或る時   99-110
伊藤 野枝/著
11 勝利の恋愛   111-124
神近 市子/著
12 芝居を見に行く   125-126
堀 保子/著
13 堀保子編輯『あざみ』   131-157
14 野枝さんの墓   163-166
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。