検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

その先どうなるの? (月刊たくさんのふしぎ 第142号)

著者名 仲田 紀夫/文
著者名ヨミ ナカダ ノリオ
出版者 福音館書店
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可福音館月刊E/ソノ/0121199202

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
764.6 764.6
妊娠 出産 育児 父

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610054293
書誌種別 図書
著者名 仲田 紀夫/文
著者名ヨミ ナカダ ノリオ
古山 浩一/絵
出版者 福音館書店
出版年月 1997.1
ページ数 40p
大きさ 25cm
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 その先どうなるの? (月刊たくさんのふしぎ 第142号)
資料名ヨミ ソノサキ ドウナルノ
叢書名 月刊たくさんのふしぎ 第142号

(他の紹介)内容紹介 父親は子育てに本当に必要なのか?―これまで見過ごされがちだった男親の育児の価値を科学の視点で徹底検証。最新の研究成果が明かす“意外にすごい”お父さんの役割!全米育児出版賞金賞、マムズチョイスアワード金賞。
(他の紹介)目次 はじめに 屋根裏のがらくたを一掃する
1 父親のルーツ―ピグミー、キンカチョウ、飢饉
2 受精―遺伝子同士が行う綱引き
3 妊娠―ホルモン、うつ、最初の争い
4 実験室から見る父親―二十日鼠と人間
5 乳児期―作り変えられる父親の脳
6 幼児期および学童期―言葉、学習、バットマン
7 ティーンエイジャー―父親の不在、思春期、ハタネズミの貞節
8 高齢の父親―待ったことの報酬とリスク
9 父親の役割
おわりに 父親は重要である


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。