検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

絵で見て楽しい!はじめての落語 (イチから知りたい日本のすごい伝統文化)

著者名 櫻庭 由紀子/著
著者名ヨミ サクラバ ユキコ
出版者 すばる舎
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可779//1120186026
2 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可779//1220304974
3 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可779//1320206749
4 こども図書児童こども開架在庫 帯出可779//1421002229
5 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可779//1620215655
6 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可779//1720231131
7 総社図書児童分館開架在庫 帯出可779//1820147179
8 永明図書児童分館開架在庫 帯出可779//2020063281

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
510 510
伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917088182
書誌種別 図書
著者名 櫻庭 由紀子/著
著者名ヨミ サクラバ ユキコ
三遊亭 楽松/監修
出版者 すばる舎
出版年月 2023.1
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-7991-1100-0
分類記号(9版) 779.13
分類記号(10版) 779.13
資料名 絵で見て楽しい!はじめての落語 (イチから知りたい日本のすごい伝統文化)
資料名ヨミ エ デ ミテ タノシイ ハジメテ ノ ラクゴ
叢書名 イチから知りたい日本のすごい伝統文化
内容紹介 江戸時代の中頃に始まり、大人も子どももだれでも楽しめる芸能、落語。落語の歴史から、寄席、古典落語の登場人物、「寿限無」などの演目までをカラーイラストとともにやさしく解説。落語をやってみたい人向けの小咄も収録。
著者紹介 江戸文化研究執筆家。落語を始めとした伝統話芸や芸能、演芸を中心に執筆・講演活動を行う。著書に「噺家の女房が語る落語案内帖」など。

(他の紹介)内容紹介 勇気をくれる、元気になれる!いま出会ってほしい、101人の物語。坂本竜馬は、泣き虫の弱虫でした。ナイチンゲールは、家族の反対にあってもあきらめず、看護師になったのは30歳をすぎてからでした。中村哲は、自分自身の心にしたがい、遠い国の多くの人を助けました。「夢と希望をもつこと」「だれかを愛し、やさしくすること」「努力すること」のたいせつさを子どもたちに伝える1冊です。
(他の紹介)目次 愛と平和のためにつくした人
おどろくべき発明で人々の生活をかえた人
すごい発見・研究をした人
くるしくてもきぼうをすてなかった人
みんなのリーダーになった人
ひとつのことをやりとげた人
芸術・文化をうみだした人
もっと知りたい日本・世界の偉人


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。