蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
長昌寺500年史
|
著者名 |
萩原 進/著
|
著者名ヨミ |
ハギワラ ススム |
出版者 |
前橋 長昌寺
|
出版年月 |
1989.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K185.22/21/1 | 0112267224 |
× |
2 |
本館 | 図書一般 | 県内資料室 | 在庫 | 帯出可 | K185// | 0115518409 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
さよならあんころもちまたきなこ
こが ようこ/脚…
ゴドフリーはカエルだよ
アレックス・ラテ…
おいしいくだものなーにかな?
森川 かりん/脚…
ようかいサッカー
聞かせ屋。けいた…
おいしいおとってどんなおと?
かとう ようこ/…
たっちだいすき
聞かせ屋。けいた…
たんぽぽぐみのおへやです
こが ようこ/脚…
阿波根昌鴻 : 土地と命を守り沖縄…
堀切 リエ/文,…
タムくんのたいこ
はせがわ さとみ…
とりとり パタパタ
矢野 アケミ/作…
ケンケン バタバタ
唯野 元弘/文,…
あったかい あったかい
かとう ようこ,…
ぴょんたのいす
あべ しまこ/脚…
いいよ いやだよ
間部 香代/作,…
おむすびころりんはっけよい!
森くま堂/作,ひ…
とんでいく
風木 一人/さく…
ししまいがやってきた!
よこみち けいこ…
タンチョウヅルのたんじょうび : …
風木 一人/作,…
ぞうさんあそぼ
こが ようこ/脚…
まーだだよ
間部 香代/作,…
ふかふかだよ
間部 香代/作,…
ポンコちゃんとばけめいじん
ひろかわ さえこ…
たっちだいすき
聞かせ屋。けいた…
おっぱいごりら
聞かせ屋。けいた…
ちがうもん
ひろかわ さえこ…
いっしょにするよ
風木 一人/さく…
だいすきだよ
間部 香代/作,…
かべのむこうになにがある?
ブリッタ・テッケ…
ともだちのやくそく
中川 ひろたか/…
たまごがあるよ
風木 一人/さく…
ぞろりぞろりとやさいがね
ひろかわ さえこ…
どんぐりないよ
間部 香代/作,…
ポンコちゃんとすいかわり
ひろかわ さえこ…
ポンコちゃんとゆきだるま
ひろかわ さえこ…
ニワトリぐんだん
風木 一人/作,…
とりがいるよ
風木 一人/さく…
ちゃんぷくおばけ
こが ようこ/脚…
大久野島からのバトン
今関 信子/作,…
わかってるもん
ひろかわ さえこ…
まーだだよ
間部 香代/作,…
あと、いくつ?
ひろかわ さえこ…
ぱんぽこぽん
矢代 貴司/脚本…
ワンタくん、こんにちは!
こが ようこ/脚…
うしのもーさん
風木 一人/作,…
たんぽぽでんしゃ
ひろかわ さえこ…
ぬいぐるみおとまりかい
風木 一人/作,…
ふしぎなトラのトランク
風木 一人/作,…
じゃがいもちゃん
ひろかわ さえこ…
こくばんくまさんつきへいく
マーサ・アレクサ…
おまめちゃん
ひろかわ さえこ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008910022259 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
萩原 進/著
|
著者名ヨミ |
ハギワラ ススム |
出版者 |
前橋 長昌寺
|
出版年月 |
1989.9 |
ページ数 |
122p |
大きさ |
27cm |
分類記号(9版) |
K185 |
分類記号(10版) |
K185 |
資料名 |
長昌寺500年史 |
資料名ヨミ |
チヨウシヨウジ ゴヒヤクネンシ |
(他の紹介)内容紹介 |
どんなにどんなに大きいか知ってる人はいないかな?子どもの想像力が広がる絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
風木 一人 絵本作家・翻訳家・ホテル暴風雨オーナー。主な著書に『とんでいく』(福音館書店)『とりがいるよ』(角川書店)『ニワトリぐんだん』(絵本塾出版)『プロの絵本作り』『猫が21歳になりました』(ホテルの本棚)など。イタリア・フランス・韓国・中国・台湾でも多数翻訳出版されている。主な訳書に『とりとわたし』(あすなろ書房)『かべのむこうになにがある?』(BL出版青少年読書感想文全国コンクール課題図書2019)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ひろかわ さえこ 絵本作家・日本児童出版美術家連盟会員。赤ちゃんから幼児の絵本や幼年紙芝居の創作、挿画を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ