蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K235/2/9 | 0116474156 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916773661 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
みどり市教育委員会/編集
|
出版者 |
みどり市教育委員会
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
36p |
大きさ |
30cm |
分類記号(9版) |
K235 |
分類記号(10版) |
K235 |
資料名 |
みどり市内遺跡 9(みどり市埋蔵文化財発掘調査報告書 ) |
資料名ヨミ |
ミドリ シナイ イセキ |
叢書名 |
みどり市埋蔵文化財発掘調査報告書 |
叢書名巻次 |
第13集 |
巻号 |
9 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本列島の恵まれた自然環境は、太古より多くの生き物を育んできました。長い歴史が育んだ、わが国の生物多様性には、目を見張るものがあります。日本人は長きにわたり、その多様な生き物たちと共生してきました。しかし、私たちの生活様式が変わるにつれて、日本列島の自然環境は大きく損なわれ、多くの生き物たちの生存が脅かされています。環境省によって『レッドリスト』がまとめられ、絶滅の恐れがある生物種が示されています。本書はこの環境省レッドリストに掲載され、絶滅の危機に瀕していると考えられるものを中心に、日本の生き物293種を魅力的な写真で紹介しています。それぞれの生き物の特徴、分布や生態、危機の状況とその原因、保全への取組の現状、そして日本文化との関わりなども解説し、さらには生物多様性や種の認識についての議論も展開しています。 |
(他の紹介)目次 |
危機に瀕する293種の掲載種 あとがき:絶滅危惧種と私たち |
目次
内容細目
前のページへ