蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ゴ/ | 0620446203 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ゴチ/ | 1420994475 |
× |
3 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ゴ/ | 1920202221 |
× |
4 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ゴ/ | 2020059123 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917069287 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
エリック・カール/さく
|
著者名ヨミ |
カール エリック |
|
やぎた よしこ/やく |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-03-348630-7 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ごちゃまぜカメレオン |
資料名ヨミ |
ゴチャマゼ カメレオン |
内容紹介 |
カメレオンは、まわりの環境にあわせて体の色を変えながら、ハエを食べてくらしていた。でもある日、動物園で見たほかの動物たちがうらやましくなり、「あんなふうになれたらなあ」と思うと、体がどんどん変化していって…。 |
著者紹介 |
1929〜2021年。アメリカ生まれ。絵本作家。「1、2、3どうぶつえんへ」でボローニャ国際児童図書展グラフィック大賞を受賞。ほかの作品に「はらぺこあおむし」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
カメレオンは、からだのいろをかえてすがたをかくしながら、ハエをたべてくらしていました。ある日、ほかのどうぶつをみて、あんなふうになれたら…とおもったとたん、ねがいがかなって、からだがかわりはじめたのです!カメレオンは、いったいどうなるのでしょう?4歳から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
カール,エリック 1929‐2021。アメリカのニューヨーク州に生まれ、ドイツで育つ。シュトゥットガルトの美術アカデミーで美術を学び、卒業後アメリカへ戻ってグラフィックデザイナーとなる。1968年に出版した絵本『1、2、3どうぶつえんへ』がボローニャ国際児童図書展グラフィック大賞を受賞。以降、絵本作家として活躍。世界的なベストセラー『はらぺこあおむし』をはじめ、『パパ、お月さまとって!』『だんまりこおろぎ』『たんじょうびのふしぎなてがみ』『できるかな?あたまからつまさきまで』『ありえない』など、作品多数。2002年、マサチューセッツ州に〈エリック・カール絵本美術館〉を設立。2003年、ローラ・インガルス・ワールダー賞(現・児童文学遺産賞)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) やぎた よしこ 1937‐。東京に生まれる。東京大学卒業。児童文学作家、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ