検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

新実存主義 (岩波新書 新赤版)

著者名 マルクス・ガブリエル/[著]
著者名ヨミ ガブリエル マルクス
出版者 岩波書店
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A114//0118692060

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

穂村 弘
2019
491.8 491.8
免疫学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916828692
書誌種別 図書
著者名 マルクス・ガブリエル/[著]
著者名ヨミ ガブリエル マルクス
廣瀬 覚/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2020.1
ページ数 2,210,5p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431822-4
分類記号(9版) 114.5
分類記号(10版) 114.5
資料名 新実存主義 (岩波新書 新赤版)
資料名ヨミ シン ジツゾン シュギ
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書名巻次 1822
内容紹介 心と脳は同じものなのか。心はすべて物理的な理論で説明がつくのか。気鋭の哲学者が、脳科学全盛の時代に、実存主義と心の哲学をつなげ、21世紀のための新たな存在テーゼを提示する。
著者紹介 1980年生まれ。ボン大学教授。著書に「なぜ世界は存在しないのか」「「私」は脳ではない」など。

(他の紹介)内容紹介 「感染症」「アレルギー」「糖尿病」「心疾患」「炎症」すべての不調は“完全な免疫”が解決する。あなたの免疫タイプはどれ?「くすぶり型」「過活動型」「衰弱型」「見当違い型」免疫型別回復プランで誰もが健康に生きられる!
(他の紹介)目次 パート1 免疫系のバランスが失われた時代(免疫機能障害という危機
免疫入門講座―あなたのために戦う免疫防衛軍を知ろう
慢性炎症―免疫系アンバランスの核心
あなたの免疫系はどのタイプ?)
パート2 免疫修復プラン(睡眠:体を休ませ、免疫力を働かせる
ストレスを最大限に利用する―良いストレスと悪いストレス
免疫系の本部、GALTに気を配る
毒素―免疫系を混乱させる元凶
栄養―免疫系を養う ほか)
(他の紹介)著者紹介 モディ,ヘザー
 博士。正式な資格を持つアレルギー専門医かつ免疫学者であるだけでなく、統合医療および機能性医学の医師でもある。アレルギー専門医かつ免疫学者として何年も開業医のもとで勤務したあと、トゥーソンのアリゾナ統合医療センターで統合医療の特別研究員の任期を完了し、さらに機能性医学研究所から認定を受けた。ウェルネスウェブサイト、マインドボディグリーンの「コレクティブ」―ウェルネス・スペース(心地よい空間)に関する専門家トップ50人からなるグループ―の一員。自身が設立したモディセンターで、慢性疾患の回復だけでなく最大限の健康をめざす包括的な生活習慣プログラムを通じて、健康を取り戻す力を人々につけさせるために働いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日向 やよい
 東北大学医学部薬学科(現薬学部)卒。宮城県衛生研究所勤務を経て翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 言葉の土壌に根を下ろす   9-31
谷川 俊太郎/述
2 謎と悦楽と   33-53
宇野 亞喜良/述
3 インスピレーションの大海   55-76
横尾 忠則/述
4 カメラの詩人   77-96
荒木 経惟/述
5 マンガの女神   97-120
萩尾 望都/述
6 「神様のものさし」を探す   121-140
佐藤 雅彦/述
7 創作と自意識   141-160
高野 文子/述
8 ロックンロールという何か   161-184
甲本 ヒロト/述
9 不条理とまっとうさ   187-203
吉田 戦車/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。