検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

近衛篤麿 (MINERVA日本史ライブラリー)

著者名 山本 茂樹/著
著者名ヨミ ヤマモト シゲキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可289.1/1140/0116152695

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
590 590
菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810199769
書誌種別 図書
著者名 山本 茂樹/著
著者名ヨミ ヤマモト シゲキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2001.4
ページ数 310,7p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-03347-3
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 近衛篤麿 (MINERVA日本史ライブラリー)
資料名ヨミ コノエ アツマロ
叢書名 MINERVA日本史ライブラリー
叢書名巻次 10
副書名 その明治国家観とアジア観
副書名ヨミ ソノ メイジ コッカカン ト アジアカン
内容紹介 近衛文麿の父にして、貴族議院長、学習院院長、帝国教育会会長を務め、明治の政治史・思想研究のなかで重要な役割をはたした篤麿。徹底した資料踏査により、彼の政治思想の倫理、対外観、教育・宗教観を明らかにする。
著者紹介 1968年生まれ。愛媛大学法文学部卒業。愛媛大学大学院法学研究科を経て、現在、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程在学中。共著に「近代日本のアジア観」など。

(他の紹介)目次 1 もっとおいしい、ケーキの楽しみ方(フジノシン流ケーキの楽しみ方
1 断面を楽しむ
2 同じケーキを見比べる ほか)
2 いつでも食べたいおすすめケーキ(Art Brut
ASTERISQUE
Assemblages Kakimoto ほか)
3 知っておきたいケーキの基本(日本とケーキ
世界のケーキ
ケーキの名前 ほか)
(他の紹介)著者紹介 フジノシン
 元パティシエのスイーツコンシェルジュ。Twitterで日々の食べ歩きを紹介し、ケーキ愛溢れるコメントが人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。