蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
傷ついた画布(カンバス)の物語
|
著者名 |
窪島 誠一郎/著
|
著者名ヨミ |
クボシマ セイイチロウ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2008.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 720// | 0117318980 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910167987 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
窪島 誠一郎/著
|
著者名ヨミ |
クボシマ セイイチロウ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-406-05156-9 |
分類記号(9版) |
720.28 |
分類記号(10版) |
720.28 |
資料名 |
傷ついた画布(カンバス)の物語 |
資料名ヨミ |
キズツイタ カンバス ノ モノガタリ |
副書名 |
戦没画学生20の肖像 |
副書名ヨミ |
センボツ ガガクセイ ニジュウ ノ ショウゾウ |
内容紹介 |
戦死した画学生たちの遺作や遺品を全国から収集展示する「無言館」。あと5分、あと10分…。「絵を描くこと」の歓びに没入していた20人の画学生たちの青春を描く。 |
著者紹介 |
1941年東京生まれ。キッド・アイラック・アート・ホール、信濃デッサン館、無言館を設立。第46回産経児童出版文化賞受賞。著書に「父への手紙」「「無言館」の坂道」など。 |
(他の紹介)目次 |
1章 北欧デザインの目覚め(北欧におけるデザイン意識の萌芽 女性の仕事から始まったテキスタイルデザイン 陶磁器とガラス分野のモダニズム開花) 2章 黄金期を迎える北欧(アメリカにおける北欧デザイン デザイン・イン・スカンジナビア展 職人たちの手による家具 ほか) 3章 新しい北欧デザインへ(大量生産品にも現れる北欧らしいデザインとは テクノロジーとともに進化したプラスチックの可能性 北欧のエルゴノミクスデザイン ほか) |
目次
内容細目
前のページへ