蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
196308 |
刊行情報:発行日 |
19630712 |
出版者 |
平凡社 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 雑誌 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | Z05/7/63(08) | 0130322779 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2999320002384 |
巻号名 |
196308 |
刊行情報:発行日 |
19630712 |
(他の紹介)内容紹介 |
食料・塩などの生活資料,生産の用具・施設,装飾品,祭祀用具を作り出した技術の発展や流通の様態,生産者集団の編成を,原始から古代にかけて総合的に究明する. |
(他の紹介)目次 |
総論―生産力発展の諸段階(甘粕健) 先土器・縄文時代の食料生産(岡本勇) 弥生時代以降の食料生産(田中義昭) 塩の生産と流通(近藤義郎)(岩本正二) 石器の生産(小野昭) 須恵器以前の土器の生産と流通(小宮恒雄) 須恵器以降の窯業生産(吉田恵二) 鉄・鉄器の生産(潮見浩) 金属器の生産と流通(和田晴吾) 玉生産の展開と流通(河村好光) 手工業製品の対外流通(田村晃一) |
目次
内容細目
前のページへ