蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
中国人の頭の中 (新潮新書)
|
著者名 |
青樹 明子/著
|
著者名ヨミ |
アオキ アキコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 319// | 0118388305 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916400011 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
青樹 明子/著
|
著者名ヨミ |
アオキ アキコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-610636-1 |
分類記号(9版) |
319.2201 |
分類記号(10版) |
319.2201 |
資料名 |
中国人の頭の中 (新潮新書) |
資料名ヨミ |
チュウゴクジン ノ アタマ ノ ナカ |
叢書名 |
新潮新書 |
叢書名巻次 |
636 |
内容紹介 |
大嫌い、なのに大好き。反日教育と「抗日ドラマ」の洗脳にもかかわらず、日本を訪れた中国人の大半は日本を好きになる。「邪悪な日本兵」のステレオタイプと、安心安全の国・日本への憧れの間で揺れる現代中国人の屈折に迫る。 |
著者紹介 |
愛知県生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科修了。ノンフィクション作家。中国各地のラジオ局で日本語番組のプロデューサー・MCを務める。著書に「「小皇帝」世代の中国」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
地球って、スゴい!編集担当も泡をふいた―全世界85か所、写真99点をダイナミックに掲載。あの絶景が生まれた「なぞ」を解き明かそう! |
(他の紹介)目次 |
クレーターレイク(アメリカ) 青ヶ島(東京都) グランドプリズマティックスプリング(アメリカ) シャンパンプール(ニュージーランド) 血の池地獄(大分県) フライガイザー(アメリカ) ビッグホール(南アフリカ) ダルヴァザ「地獄の門」(トルクメニスタン) 黄龍(中国) 秋芳洞(山口県)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
増田 明代 ライター。静岡県生まれ。日本大学卒業。在学中よりライターとして活動。週刊誌のグラビアを中心に絶景、世界遺産、神社仏閣、伝統工芸、旅などの記事を寄稿。対談、ムック本、タレント本の構成を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山口 耕生 東邦大学理学部准教授。東京大学工学部物理工学科卒業、同大学大学院理学系研究科地質学専攻修士課程修了、ペンシルベニア州立大学大学院博士課程修了、Ph.D.取得。ウィスコンシン大学マディソン校助手、海洋研究開発機構研究員を経て現職。NASA Astrobiology Instituteメンバー、早稲田大学国際教養学部でも教鞭をとる。専門は地球化学、地質学、アストロバイオロジーほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ