蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 1710175686 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916178100 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アイシェ・ヨナル/著
|
著者名ヨミ |
ヨナル アイシェ |
|
安東 建/訳 |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
330p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-263007-0 |
分類記号(9版) |
367.2274 |
分類記号(10版) |
367.2274 |
資料名 |
名誉の殺人 (朝日選書) |
資料名ヨミ |
メイヨ ノ サツジン |
叢書名 |
朝日選書 |
叢書名巻次 |
907 |
副書名 |
母、姉妹、娘を手にかけた男たち |
副書名ヨミ |
ハハ シマイ ムスメ オ テ ニ カケタ オトコタチ |
内容紹介 |
「正しい道」から外れた女は、身内の手で殺さなければならない-。古い価値観が残る社会で起きている「名誉の殺人」。殺人を実行したトルコ人男性に取材し、彼らの傷やそれらの傷に苦しみ続ける家族の姿をリアルに伝える。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。大学で心理学を専攻。ジャーナリスト。中東各地の紛争取材、トルコ国内の政治、組織犯罪に切り込む。96年には米国の「最も勇気ある女性ジャーナリスト賞」を受賞した。 |
(他の紹介)内容紹介 |
1992年国際合同結婚式騒動からの「空白の30年」。統一教会と政治との関係はどのように変貌したのか?! |
(他の紹介)目次 |
序章 統一教会と政治の関係はどう築かれてきたか(安倍元総理暗殺事件の鍵を握る「空白の30年」と「政治の力」 政治に深く食い込む統一教会の狙い) 第1章 統一教会に何が起こっていたか(翳りの見えはじめた“宗産複合体” 国際合同結婚式の裏側) 第2章 統一教会の知られざる素顔(統一教会と保守政治勢力を結ぶ点と線 統一教会が行なう“自己開発セミナー”の実態) 第3章 統一教会元信者の手記(国際合同結婚式の虚偽 原告意見陳述 文鮮明様ならびに日本統一教会の幹部の皆様へ 統一教会での五年の日々をふり返って) 第4章 資料篇(A君一家の被害状況 サミットの流れ サミット・ゲスト表 勝共推進議員名簿 「有田退治」 統一教会の名称変更についての文化庁の電話怪盗 旧統一教会関連の事件検挙についての警察庁発表 旧統一協会側との接点を認めた国会議員) |
(他の紹介)著者紹介 |
有田 芳生 1952年京都府生まれ。ジャーナリスト。出版社勤務を経てフリージャーナリストとして活躍。主に週刊誌を舞台に、統一教会、オウム真理教事件等の報道にたずさわる。2007年まで日本テレビ系「ザ・ワイド」に出演。2010年に民主党から立候補し参議院議員となり、拉致問題、差別、ヘイトスピーチ問題などに積極的にとりくむ(〜2022年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ