蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/ハラ/ | 0120423629 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210001799 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
マーガレット=マーヒー/さく
|
著者名ヨミ |
マヒー マーガレット |
|
はましま よしこ/やく |
|
ジェニー=ウィリアムズ/え |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1991.12 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
25×25cm |
ISBN |
4-03-327470-7 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
はらっぱにライオンがいるよ! |
資料名ヨミ |
ハラッパ ニ ライオン ガ イルヨ |
(他の紹介)内容紹介 |
ガーナのある村で、子どもがゴミ集めをしてお金をもらう。1日働いて、日本円で約20円。絵描きになりたい3人の子どもたちは、そのお金をそれぞれどう使ったか。「経済」と「夢」と「情熱」の、さらに先にあるものを見てみたい! |
(他の紹介)著者紹介 |
長坂 真護 1984年生まれ。路上画家として世界各国へ旅をするなか、2017年6月に訪れたガーナで、先進国が捨てた電子機器を燃やすことで生計を立てる人々と出会う。「我々の豊かな生活は、こうした犠牲のもとに成り立っている」という真実を世界へ伝えたいと決意し、現地の廃材を取りいれた美術作品の制作をはじめる。その売り上げで1000個以上のガスマスクをガーナに届け、現在はリサイクル工場の設立のほか教育や農業にも力を注ぎ、持続可能な経済活動を目標とした事業を展開する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 道元の宗教の歴史的性格
-
竹内 道雄/著
-
2 『建撕記』に於ける「本来本法性」疑団の考察
-
山内 舜雄/著
-
3 栄西・道元相見問題について
-
鏡島 元隆/著
-
4 道元禅師志比庄下向の背景
-
中世古 祥道/著
-
5 道元禅の基本的性格
-
榑林 皓堂/著
-
6 本証妙修の思想史的背景
-
鏡島 元隆/著
-
7 正法眼蔵仏性の巻研究序説
-
酒井 得元/著
-
8 正法眼蔵研究序説
-
河村 孝道/著
-
9 受戒と坐禅との関係に就いて
-
渡部 賢宗/著
-
10 清規変遷の底流
-
小坂 機融/著
前のページへ