蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ふしぎな笛ふき猫
|
著者名 |
北村 薫/文
|
著者名ヨミ |
キタムラ カオル |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2005.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/フ/ | 0320379894 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/フ/ | 0120791710 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリストファー・ノーラン キリアン・マーフィー エミリー・ブラント
ジャジャーン!
いわい まき/さ…
不思議な時計
北村 薫/著
中野のお父さんと五つの謎
北村 薫/著
わにわにとおおゆき
小風 さち/ぶん…
神様のお父さん : ユーカリの木の…
北村 薫/著
きりんのこがせのびをしています
林 木林/作,山…
きりんのこがせのびをしています
林 木林/作,山…
水
北村 薫/著
あそぶためうまれてきたのさぼくはね…
石津 ちひろ/文…
ともだちおっとっと
内田 麟太郎/脚…
中野のお父さんの快刀乱麻
北村 薫/著
シグナルとシグナレス
宮沢 賢治/作,…
もう一杯、飲む?
角田 光代/著,…
雪月花 : 謎解き私小説
北村 薫/著
おれ、きょうりゅうしんかんせん
片平 直樹/作,…
ユーカリの木の蔭で
北村 薫/著
うみのいいものたからもの
大崎 清夏/ぶん…
本と幸せ : Kaoru Kita…
北村 薫/著
覆面作家の愛の歌
北村 薫/[著]
中野のお父さんは謎を解くか
北村 薫/著
ちびこのおさん
山口 マオ/さく
だから見るなといったのに : 九つ…
恩田 陸/著,芦…
小萩のかんざし
北村 薫/著
あむ
小風 さち/さく…
ねこでんしゃ
山口 マオ/作
ヴェネツィア便り
北村 薫/著
猫が見ていた
湊 かなえ/著,…
愛さずにいられない : 北村薫のエ…
北村 薫/著
だいち
谷川 俊太郎/詩…
とのさまがえるにはるがきた
小風 さち/さく…
眠れなくなる夢十夜
阿刀田 高/著,…
遠い唇
北村 薫/著
よるのさかなやさん
穂高 順也/文,…
うた合わせ : 北村薫の百人一首
北村 薫/著
はがぬけたよ
安江 リエ/作,…
北村薫と有栖川有栖の名作ミス…第3巻
北村 薫/監修,…
北村薫と有栖川有栖の名作ミス…第2巻
北村 薫/監修,…
北村薫と有栖川有栖の名作ミス…第1巻
北村 薫/監修,…
中野のお父さん
北村 薫/著
もちもちともだち
すとう あさえ/…
太宰治の辞書
北村 薫/著
グッバイ山でこんにちは
間部 香代/作,…
慶應本科と折口信夫
北村 薫/著
あむとあおいリード
小風 さち/さく…
教えたくなる名短篇
北村 薫/編,宮…
八月の六日間
北村 薫/著
書かずにはいられない : 北村薫の…
北村 薫/著
作家の履歴書 : 21人の人気作家…
阿川 佐和子/著…
うんこはごちそう
伊沢 正名/写真…
でんしゃごっこ
山口 マオ/作
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810479492 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
北村 薫/文
|
著者名ヨミ |
キタムラ カオル |
|
山口 マオ/絵 |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7746-0638-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
ふしぎな笛ふき猫 |
資料名ヨミ |
フシギ ナ フエフキネコ |
副書名 |
民話・「かげゆどんのねこ」より |
副書名ヨミ |
ミンワ カゲユドン ノ ネコ ヨリ |
内容紹介 |
ピーピーピーヒョロリー。夜に突然始まった猫の宴会。障子の向こうでは一体何が。不思議な薬売りのお告げは、いったい何を意味するのか。すべての疑問は白猫に託されている…。巻末に北村薫と山口マオの特別対談を収録。 |
著者紹介 |
作家。89年、「空飛ぶ馬」でデビュー。91年「夜の蟬」で日本推理作家協会賞を受賞。著書に「スキップ」「謎物語」「詩歌の待ち伏せ」など。 |
その他注記 |
標題紙のタイトル関連情報(誤植):民話・「かげゆどんの猫」より |
(他の紹介)内容紹介 |
1928〜1971年ロンドン激動の時代を懸命に生きたふたりの日々。「スノーマン」の作者が愛情を込めて描いた両親の実話。 |
目次
内容細目
前のページへ