蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
恐ろしい幽霊の話 (幻想文学館)
|
著者名 |
江河 徹/編
|
著者名ヨミ |
エガワ トオル |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
1989.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 908// | 0421047093 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図解よくわかる地方自治のしくみ
今井 照/著
まちづくりゲームカタログ : 研修…
安藤 哲也/著
失敗に学ぶ自治体まちづくりの仕事
鳥山 千尋/著
13歳から考えるまちづくり
岡田 知弘/監修
協働を活かす“アウトカム重視”のチ…
矢代 隆嗣/著
私たちの地方自治 : 自治体を主権…
岡田 知弘/著
自分で始めた人たち : 社会を変え…
宇野 重規/著
公務員のための問題解決フレームワー…
秋田 将人/著
統廃合だけでは対応できない!ポスト…
南 学/編著
地方選 : 無風王国の「変人」を追…
常井 健一/著
自治体の公共施設マネジメント担当に…
志村 高史/著
自治体の規模別公共施設マネジメント…
上森 貞行/著
自治体民営化のゆくえ : 公共サー…
尾林 芳匡/著
SDGs時代のパートナーシップ :…
佐藤 真久/編著…
公共施設のしまいかた : まちづく…
堤 洋樹/編著,…
これからの地方自治の教科書
大森 彌/著,大…
指定管理者制度問題解決ハンドブック
宮脇 淳/編著,…
実践!公共施設マネジメント : 個…
小松 幸夫/著,…
この国のたたみ方
佐々木 信夫/著
岐路に立つ指定管理者制度 : 変容…
松本 茂章/編著…
公務員版悪魔の辞典
公務員実務用語研…
自治体法務の基礎から学ぶ指定管理者…
森 幸二/著
AI自治体 : 公務員の仕事と行政…
井熊 均/著,井…
AIで変わる自治体業務 : 残る仕…
稲継 裕昭/著
2040年自治体の未来はこう変わる…
今井 照/著
新図解自治体職員のためのトラブル解…
石川 公一/著
社会科見学!みんなの市役所3階
オフィス303/…
社会科見学!みんなの市役所2階
オフィス303/…
社会科見学!みんなの市役所1階
オフィス303/…
学校が消える! : 公共施設の縮小…
安達 智則/編,…
地方創生20の提言 : 考える時代…
林 宜嗣/著,中…
地方自治講義
今井 照/著
ふるさと納税の理論と実践
保田 隆明/著,…
先進事例から学ぶ成功する公共施設マ…
南 学/編著
地方自治のしくみがわかる本
村林 守/著
公共施設の再編を問う : 「地方創…
森 裕之/著
地方創生の正体 : なぜ地域政策は…
山下 祐介/著,…
自治体の平和力
池尾 靖志/著
自治
後藤 新平/著
市民会議と地域創造 : 市民が変わ…
佐藤 徹/著,高…
地方は変われるか : ポスト市町村…
佐々木 信夫/著
住民投票 : 観客民主主義を超えて
今井 一/著
住民投票Q&A
今井 一/[著]
ローカル・イニシアティブ : 国境…
藪野 祐三/著
さらば「何でも東京」病
宮沢 弘/著
自治体問題講座第6巻
自治体問題研究所…
自治体問題講座第2巻
自治体問題研究所…
自治体問題講座第4巻
自治体問題研究所…
自治体問題講座第3巻
自治体問題研究所…
自治体問題講座第1巻
自治体問題研究所…
前へ
次へ
地方行政 地方財政 クラウドファンディング
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008910018960 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
江河 徹/編
|
著者名ヨミ |
エガワ トオル |
|
建石 修志/画 |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
1989.8 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87576-484-7 |
分類記号(9版) |
908.3 |
分類記号(10版) |
908.3 |
資料名 |
恐ろしい幽霊の話 (幻想文学館) |
資料名ヨミ |
オソロシイ ユウレイ ノ ハナシ |
叢書名 |
幻想文学館 |
叢書名巻次 |
1 |
(他の紹介)目次 |
第1編 クラウドファンディングのあらまし(クラウドファンディングの役割と仕組み クラウドファンディングの形態 クラウドファンディング活用による効果) 第2編 地方自治体におけるクラウドファンディングの活用(地方自治体におけるクラウドファンディング活用の意義と活用方法 歳入確保型クラウドファンディング―自治体直轄事業における資金調達 PPP活用型クラウドファンディング―PPP事業における資金調達 政策実現型クラウドファンディング―地域の民間主体の資金調達等の支援) 第3編 政策実現型クラウドファンディングの効果の検証(効果を検証する枠組み ならクラウドファンディング活用支援事業―奈良県 くしろ応援ファンド事業―釧路市 岡山ふるさと投資応援事業―岡山県 政策実現型クラウドファンディングの効果(総括)と今後の課題) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐野 修久 大阪公立大学大学院都市経営研究科教授。1962年北海道旭川市生まれ。北海道大学法学部卒、東洋大学大学院経済学研究科修士課程修了。1985年北海道東北開発公庫(現(株)日本政策投資銀行)入庫。北海道支店、地域企画部、富山事務所等で勤務後、2009年香川大学大学院地域マネジメント研究科教授、2012年釧路公立大学地域経済研究センター長・教授を経て、2018年より大阪市立大学大学院都市経営研究科教授(2022年4月より大阪市立大学は大阪公立大学に移行)。自治大学校等の非常勤講師を務めるほか、公共経営・地域政策等に関する地方自治体・経済団体等、多数の委員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ