検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

月の三相 

著者名 石沢 麻依/著
著者名ヨミ イシザワ マイ
出版者 講談社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/イ/0118863984
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/2010140065

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917054521
書誌種別 図書
著者名 石沢 麻依/著
著者名ヨミ イシザワ マイ
出版者 講談社
出版年月 2022.8
ページ数 232p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-528838-2
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 月の三相 
資料名ヨミ ツキ ノ サンソウ
内容紹介 旧東ドイツに位置するその街では、誰もが自分の「肖像面」を持っていた。面に惹かれて移り住んだ3人の女たちは、失われた「顔」を探して、見えない境界を越えていき…。『群像』掲載を単行本化。
著者紹介 1980年宮城県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。「貝に続く場所にて」で群像新人文学賞、芥川賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 「フローラが失踪した」。旧東ドイツの小さな街に広がる噂が、歴史に引き裂かれた少年と少女の物語を呼び醒ます。ドイツの森に囲まれたその街では、誰もが自分の「肖像画」を持っていた。面に惹かれて移り住んだ三人の女たち―望、グェット、ディアナは、失われた「顔」を探して、見えない境界を越えていく。いくつもの時間が重層する街で、歴史と現在、記憶と幻想が交差して描きだす、世界の肖像画。
(他の紹介)著者紹介 石沢 麻依
 1980年、宮城県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、ドイツ在住。2021年、「貝に続く場所にて」で第64回群像新人文学賞を受賞。同作で第165回芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。