蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
トーキョー・プリズン
|
著者名 |
柳 広司/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギ コウジ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | F/ヤ/ | 0117072942 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810552224 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
柳 広司/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギ コウジ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-873676-0 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
トーキョー・プリズン |
資料名ヨミ |
トーキョー プリズン |
内容紹介 |
元軍人のフェアフィールドは、捕虜虐殺の容疑で死刑を求刑されている囚人・貴島悟の記憶を取り戻す任務を命じられる。時を同じくしてプリズン内で発生した密室殺人。フェアフィールドは貴島の協力を得て、事件の謎を追う…。 |
著者紹介 |
1967年三重県生まれ。2001年「黄金の灰」でデビュー、同年「贋作『坊っちゃん』殺人事件」で朝日新人文学賞を受賞。著書に「聖フランシスコ・ザビエルの首」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
横手藩十万石の上屋敷に血まみれの侍が駆け込んできた。厚木藩側用人の星野格之進と名乗り、大殿の盛清に会いたいという。厚木藩主水野元昌は名君の誉れ高いが、なぜか領民が気鋭の老中栗原佐渡守の行列に駕籠訴し藩主の圧政を訴え、さらに国家老江戸家老らにより、“押し込め”にされたという。このままでは厚木藩五万三千石は乗っ取られてしまうと訴えた。そこで…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
早見 俊 1961年、岐阜県岐阜市に生まれる。法政大学経営学部卒業。会社員を経て作家活動に入る。2017年、「居眠り同心 影御用シリーズ」(二見時代小説文庫)と「佃島用心棒日誌シリーズ」(角川文庫)により、第6回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ