蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 519// | 2010188718 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917169286 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
エリザベス・コルバート/著
|
著者名ヨミ |
コルバート エリザベス |
|
梅田 智世/訳 |
出版者 |
白揚社
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
289,17p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8269-0253-3 |
分類記号(9版) |
519 |
分類記号(10版) |
519 |
資料名 |
世界から青空がなくなる日 |
資料名ヨミ |
セカイ カラ アオゾラ ガ ナクナル ヒ |
副書名 |
自然を操作するテクノロジーと人新世の未来 |
副書名ヨミ |
シゼン オ ソウサ スル テクノロジー ト ジンシンセイ ノ ミライ |
内容紹介 |
成層圏にダイヤモンドをまいて、太陽光を反射し地球を冷やす。その結果、私たちは青空を失うことになるかもしれない-。科学による自然への介入とその影響を描いた衝撃のルポルタージュ。 |
著者紹介 |
ジャーナリスト。『ニューヨーク・タイムズ』紙記者を経て、『ニューヨーカー』誌記者として活躍。「6度目の大絶滅」でピュリッツァー賞(ノンフィクション部門)を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
生徒たちに送られてきた、学校の「かわいい女の子ランキング」。みんなのあこがれのソフィーが2位で、1位は地味なイヴだったことから騒動がおこる―近年話題になっている「ルッキズム」(外見至上主義)を主題としたヤングアダルト小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヤング,ブリジット 米国の作家。ミシガン州で生まれ育ち、ニューヨーク市立大学シティカレッジで学ぶ。子どもたちにクリエイティブ・ライティングを教える仕事をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三辺 律子 英米文学翻訳家、大学講師。白百合女子大学大学院修了。海外文学ブックガイド「BOOKMARK」の編集人も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ