検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

決着!恐竜絶滅論争 (岩波科学ライブラリー)

著者名 後藤 和久/著
著者名ヨミ ゴトウ カズヒサ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可457//0118008309
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可457//1710314830

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
410 410

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915600432
書誌種別 図書
著者名 後藤 和久/著
著者名ヨミ ゴトウ カズヒサ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.11
ページ数 7,102p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-029586-4
分類記号(9版) 457.87
分類記号(10版) 457.87
資料名 決着!恐竜絶滅論争 (岩波科学ライブラリー)
資料名ヨミ ケッチャク キョウリュウ ゼツメツ ロンソウ
叢書名 岩波科学ライブラリー
叢書名巻次 186
内容紹介 恐竜絶滅の原因論争を題材として、研究者同士の論争がどのように行われているのか、メディアや一般社会と研究者はどのように結びついているのかを紹介する。
著者紹介 1977年生まれ。千葉工業大学惑星探査研究センター上席研究員(東北大学客員准教授を兼務)。専門は、地質学。著書に「Google Earthでみる地球の歴史」など。

(他の紹介)内容紹介 関東某所、切り立った河岸に建つシェアハウス「スツールハウス」。若者たちがひととき、腰かけるように住み、旅立って行く場所。新築時からの住人で、「スツールハウスの主」と呼ばれる女性、鶴屋素子。彼女がいた様々な時期に、ハウスのいろんな場所で生まれた、様々な謎。それらが解かれたとき、彼女の衝撃の秘密が明かされる…。「戻りたいあの頃」があるあなたへ贈りたい、胸がぎゅっと切なくなる青春ミステリ。
(他の紹介)著者紹介 岡崎 琢磨
 1986年福岡県生まれ。京都大学法学部卒業。2012年、第10回「このミストリーがすごい!」大賞隠し玉として、『珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を』(宝島社文庫)でデビューし、好評を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。