検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ロシア民話集 1(古典文庫)

著者名 中村 白葉/訳
著者名ヨミ ナカムラ ハクヨウ
出版者 現代思潮社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可388.3/6/10112076492

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
596.4 596.4
料理 年中行事-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010029258
書誌種別 図書
著者名 中村 白葉/訳
著者名ヨミ ナカムラ ハクヨウ
出版者 現代思潮社
出版年月 1977
ページ数 281p
大きさ 20cm
分類記号(9版) 388.38
分類記号(10版) 388.38
資料名 ロシア民話集 1(古典文庫)
資料名ヨミ ロシア ミンワシュウ
叢書名 古典文庫
副書名 アファナーシエフ民話集
副書名ヨミ アファナーシエフ ミンワシュウ
巻号 1

(他の紹介)内容紹介 春夏秋冬…日本の古きよき季節の行事に思いを馳せる。日本の季節を慈しむ特別なごはん全66品。
(他の紹介)目次 第1章 春の行事
第2章 夏の行事
第3章 秋の行事
第4章 冬の行事
行事を食育講座に取り入れる
素敵にコーディネート
(他の紹介)著者紹介 大瀬 由生子
 料理研究家/一般社団法人日本糀文化協会代表理事/まちの健康研究所健康アドバイザー。発酵・食育・野菜を中心に、「体と心が喜ぶこと」をテーマに、行政・企業・カルチャーセンターなどの講演・料理講師のほか、レストラン・企業の商品開発・イベントなどでも活躍。また、社団法人日本糀文化協会代表理事として、日本の発酵食品である麹文化を、日本及び世界に普及・啓蒙活動を行っている。2019年にはイタリア・フランスで味噌講座を開催し好評を得た。幼稚園や小学校に出向き味噌作り、小学校での親子クッキング、講演など、食育活動にも積極的に取り組む。NHK「あさイチ」などテレビにも出演。水産庁水産政策審議委員歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。