検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

子どものための点字事典 

著者名 黒崎 惠津子/著
著者名ヨミ クロサキ エツコ
出版者 汐文社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可378//1320081076
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可378//1420205096
3 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可378//1720304433

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910223129
書誌種別 図書
著者名 黒崎 惠津子/著
著者名ヨミ クロサキ エツコ
福田 行宏/イラスト
出版者 汐文社
出版年月 2009.3
ページ数 109p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-8540-2
分類記号(9版) 378.18
分類記号(10版) 801.91
資料名 子どものための点字事典 
資料名ヨミ コドモ ノ タメ ノ テンジ ジテン
内容紹介 街中や家にある食品や道具をよーく見てみよう。小さな凸凹があることに気付くはず。点字は何のために作られたのか、点字のしくみや歴史、その書き方など、基本情報をやさしく解説。
著者紹介 1964年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻修士課程修了。東京都立文京盲学校教諭。

(他の紹介)内容紹介 “口ごたえ、すな。子どもというもんは親のいうことをきくもんじゃ。”目が見えない、口がわるい、いじもわるい。でも、ガッツがあって、やさしくて美人の!?おかあちゃん。5歳から。
(他の紹介)著者紹介 小手鞠 るい
 1956年岡山県生まれ。同志社大学卒業。小説家。詩とメルヘン賞、海燕新人文学賞、島清恋愛文学賞、ボローニャ国際児童図書賞などを受賞。2019年には『ある晴れた夏の朝』(偕成社)で、日本子どもの本研究会第3回作品賞、小学館児童出版文化賞を受賞。1992年に渡米、ニューヨーク州ウッドストック在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
こしだ ミカ
 1962年大阪府生まれ。絵本作家、立体造形作家。海洋生物学者に贈られる「神戸賞」の受賞トロフィーや絵を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。