蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ちがいがわかる類語使い分け辞典
|
著者名 |
松井 栄一/編
|
著者名ヨミ |
マツイ シゲカズ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 調査相談室 | 在庫 | 禁帯出 | R813// | 0117280826 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910138703 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松井 栄一/編
|
著者名ヨミ |
マツイ シゲカズ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
525p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-504177-3 |
分類記号(9版) |
813.5 |
分類記号(10版) |
813.5 |
資料名 |
ちがいがわかる類語使い分け辞典 |
資料名ヨミ |
チガイ ガ ワカル ルイゴ ツカイワケ ジテン |
内容紹介 |
「山にのぼる」「山にあがる」の違いを言えますか? 意味の似ている日本語をグループ別に集め、それぞれの語の意味や、微妙なニュアンスの違い、使い方の違いを解説し、語と語との関係を表すイメージ図も掲載した辞典。 |
著者紹介 |
1926年東京生まれ。元山梨大学教授。「日本国語大辞典」(初版・第2版)の編集委員を務めた。著書に「国語辞典はこうして作る」「出逢った日本語・50万語」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
みんなの中の半分くらいの人は、大学に進学すると思う。でも、大学にはたくさんの学部がありすぎて、「何だかわからない!」と悲鳴を上げてはいないかな?この本では、学部で学ぶことやキャンパスライフ、卒業後の進路までを、実際に取材して、わかりやすく説明していくよ! |
(他の紹介)目次 |
1章 生活科学部・家政学部はどういう学部ですか?(生活科学部・家政学部は何を学ぶところですか? どんな人が集まってくる学部ですか? ほか) 2章 生活科学部・家政学部ではどんなことを学びますか?(生活科学部・家政学部には主にどんな学科がありますか? 被服学科では何を学びますか? ほか) 3章 生活科学部・家政学部のキャンパスライフを教えてください(生活科学部・家政学部ならではの授業はありますか? 生活科学部・家政学部ならではの授業外活動はありますか? ほか) 4章 資格取得や卒業後の就職先はどのようになっていますか?(卒業後に就く主な仕事はなんですか? 生活科学部・家政学部で取りやすい資格を教えてください ほか) 5章 生活科学部・家政学部をめざすなら何をしたらいいですか?(生活科学部・家政学部のある大学の探し方・比べ方を教えてください かかわりの深い教科はなんですか? ほか) |
目次
内容細目
前のページへ