蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
「それいけ!アンパンマン」 ぴかぴか・ソングス (POP’N POPSシリーズ)
|
著者名 |
桜井 正明/脚本
|
出版者 |
バップ
|
出版年月 |
2000.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | CD | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | CD73/ソ/ | 0140232018 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009830006469 |
書誌種別 |
視聴覚 |
著者名 |
桜井 正明/脚本
|
|
戸田 恵子/声の出演 |
|
中尾 隆聖/声の出演 |
出版者 |
バップ
|
出版年月 |
2000.3 |
分類記号(9版) |
CD73 |
分類記号(10版) |
CD73 |
資料名 |
「それいけ!アンパンマン」 ぴかぴか・ソングス (POP’N POPSシリーズ) |
資料名ヨミ |
ソレイケ アンパンマン ピカピカ ソングス |
叢書名 |
POP’N POPSシリーズ |
その他注記 |
解説書なし |
(他の紹介)内容紹介 |
わたしたちには翼がある。新しい時代へ、力強く飛び立つ翼が。戊辰戦争を生き延びた孤独な少女は、横浜の女学校「フェリス・セミナリー」と出会う。女性の自立と子どもの幸せを希求し、やがて、明治の文学者・若松賎子として歩みだす―名作児童文学『小公子』を日本で初めて翻訳。命を燃やし尽くした三十一年の生涯に新たな光をあてる感動長編。 |
目次
内容細目
-
1 アンパンマンとばいきんまんのおしゃべり
-
-
2 アンパンマンのマーチ
-
-
3 なんのために飛ぶ
-
-
4 ドキン・ドキン・ドキンちゃん-ドキンちゃんのうた-
-
-
5 ホラーマンメチャクチャチャ
-
-
6 ふたつの心
-
-
7 太陽がキラキラ
-
-
8 山育ちかまめしどん
-
-
9 あかちゃんまんのぼうけん
-
-
10 すすめ!アンパンマン号
-
-
11 サンサンたいそう
-
-
12 アンパンマンとばいきんまんのおしゃべり
-
前のページへ