検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おそい・はやい・ひくい・たかい 113

出版者 ジャパンマシニスト社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可370//1410104689

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
370.5 370.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917048438
書誌種別 図書
出版者 ジャパンマシニスト社
出版年月 2022.7
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-88049-663-4
分類記号(9版) 370.5
分類記号(10版) 370.5
資料名 おそい・はやい・ひくい・たかい 113
資料名ヨミ オソイ ハヤイ ヒクイ タカイ
巻号 113
各巻書名 こども性教育
各巻書名ヨミ コドモ セイキョウイク

(他の紹介)内容紹介 なぜ、ひとは一人では生きていけないの?なぜ、リスキーなセックスを求めるの?社会学者と小学校の先生がコラボするこれまでにない「恋と愛と性」の授業。
(他の紹介)目次 1時間目 どうして一人ぼっちは寂しいの?―いつでもつながれるのに「孤独」な時代(なぜ私たちは「孤独」をおそれるのか?
「集団」から「個人」の暮らしになったのは、どうして?)
2時間目 「恋愛・セックス・結婚」はどう変わったの?―統計に見る日本人の意識と現実(したいけど、できない?それとも、したくない?
「恋愛」の相手に求めるのは?)
3時間目 「いい恋愛」をするには、どうしたらいいの?―これからを生きる「希望」を見出すために(なぜ「恋愛」がしたいんだろう?本当の「恋愛」って、なんだろう?)
小学生向け岡崎先生の特別授業 「大人」になるみんなへ―男の子と女の子、そして家族のこと(体と心の「プライベート」な部分って、どんなこと?
家族や友だちと仲よくつきあうには、どうしたらいいんだろう?)
Oha通信
(他の紹介)著者紹介 岡崎 勝
 1952年生まれ。愛知県名古屋市公立小学校教員。“お・は”編集人。“ち・お”編集協力人。一般社団法人「アーレの樹」理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮台 真司
 1959年生まれ。社会学者。映画批評家。東京都立大学教授。社会システム、法、政治、権力、経済、家族、性愛、宗教、教育、学校、郊外化など幅広く研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。