蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
斎藤茂吉歌論集 (岩波文庫)
|
著者名 |
[斎藤 茂吉/著]
|
著者名ヨミ |
サイトウ モキチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1978 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 911.1/121/ | 0111478061 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010007553 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
[斎藤 茂吉/著]
|
著者名ヨミ |
サイトウ モキチ |
|
柴生田 稔/編 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1978 |
ページ数 |
400p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-310443-9 |
分類記号(9版) |
911.104 |
分類記号(10版) |
911.104 |
資料名 |
斎藤茂吉歌論集 (岩波文庫) |
資料名ヨミ |
サイトウ モキチ カロンシュウ |
叢書名 |
岩波文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
(問)富士山が大噴火したら、どうなるでしょう?(1)断水し、下水が詰まる。(2)交通機関がマヒする。(3)マスクとゴーグルが外せなくなる。(4)停電が起きる。(答)全部。(解説)火山灰が積もれば、さらに家が倒壊する恐れがあります。火山灰を摂取しないよう気をつけつつ、急ぎ火山灰を除去して下さい。ただし、巨大地震が連動して起きる可能性があるので、周囲には十分気をつけて下さい。要するに、地球に殺されないよう、気をつけて下さい。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 “地震&津波”(零戦の下敷きになった中学生―隠された大震災、そしてこれから予想される南海トラフ巨大地震 3万人以上が命を落とした熱風・竜巻 ほか) 第2部 “火山”編(火山列島日本―地球でもっとも活火山が密集している地域 美と癒しの火山大国日本―火山はリスクと共にたくさんの恵みを与えてくれている ほか) 第3部 “海洋”編(命あふれる奇跡の海“相模湾”―超深海湾はヤバいプレートの境界が生み出した 黒潮はいつ生まれたのか―超大陸パンゲアが分裂して ほか) 第4部 “気象”編(ヒートアイランド現象で水道水がなくなる?―一気に降った雨は留まることなく海に流れ込む、すると… 超寒〜い、水がなくなり生物絶滅の危機―全球凍結というヤバい状況も乗り越えてきたワケ ほか) 特別補講 “地球温暖化”編(マンモスの牙―シベリアの永久凍土が溶け、眠っていたはずのモノが復活する? 温室効果ガス―二酸化炭素だけじゃない、メタンもヤバい! ほか) |
目次
内容細目
前のページへ