蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
スイッチョねこ
|
著者名 |
朝倉 摂/絵
|
著者名ヨミ |
アサクラ セツ |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2022.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ス/ | 1120184427 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/スイ/ | 1420982611 |
○ |
3 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ス/ | 1920201173 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大佛次郎と猫 : 500匹と暮らし…
大佛次郎記念館/…
「ちいさい隅」の四季 : 大佛次郎…
大佛 次郎/著
猫のいる日々
大佛 次郎/著
たつのこたろう
松谷 みよ子/文…
赤穂浪士下 8
大仏 次郎/著
赤穂浪士下 7
大仏 次郎/著
赤穂浪士下 6
大仏 次郎/著
赤穂浪士下 5
大仏 次郎/著
赤穂浪士下 4
大仏 次郎/著
赤穂浪士下 3
大仏 次郎/著
赤穂浪士下 2
大仏 次郎/著
赤穂浪士下 1
大仏 次郎/著
赤穂浪士上 8
大仏 次郎/著
赤穂浪士上 7
大仏 次郎/著
赤穂浪士上 6
大仏 次郎/著
赤穂浪士上 5
大仏 次郎/著
赤穂浪士上 4
大仏 次郎/著
赤穂浪士上 3
大仏 次郎/著
赤穂浪士上 2
大仏 次郎/著
赤穂浪士上 1
大仏 次郎/著
鞍馬天狗読本
大佛次郎記念館/…
鬼面の老女ほか
大佛 次郎/著
山嶽党奇談
大佛 次郎/著
角兵衛獅子
大佛 次郎/著
終戦日記
大佛 次郎/著
大佛次郎時代小説全集第2巻
大佛 次郎/著
アンリ・デュナン
江間 章子/著,…
ハリエット・B・ストー
村岡 花子/著,…
宗方姉妹
小津 安二郎/監…
二宮金次郎
和田 伝/著,朝…
ゆきむすめ
木島 始/文,朝…
てんにんのはごろも
堀尾 青史/文,…
うりこひめとあまんじゃく
木島 始/文,朝…
三月ひなのつき
石井 桃子/さく…
舞台美術は一瞬の輝き
福原 義春/著,…
源実朝
大仏 次郎/著
ジキル博士とハイド氏
R.L.スティー…
宝島
R.L.スティー…
十五代将軍の猫 : 大仏次郎随筆集
大仏 次郎/著,…
四十八人目の男下
大仏 次郎/著
四十八人目の男中
大仏 次郎/著
四十八人目の男上
大仏 次郎/著
大仏次郎敗戦日記
大仏 次郎/著
お月お星
鈴木 サツ/語り…
赤穂浪士下
大仏 次郎/著
赤穂浪士上
大仏 次郎/著
四十八人目の男
大仏 次郎/著
赤穂浪士四十八人目の男
大仏 次郎/著
モーの入院
別役 実/文,朝…
劇団ふしぎ座まもなく開幕!!
朝倉 摂/文,原…
前へ
次へ
鼠小弟的小背心
中江 嘉男/著,…
わたしのぼうし
佐野 洋子/作・…
あらしのよるに : 歌舞伎絵本
きむら ゆういち…
へろへろおじさん
佐々木 マキ/さ…
あらしのよるに : 点字つきさわる…
きむら ゆういち…
大坂城 : 絵で見る日本の城づくり
青山 邦彦/作,…
オルゴールのくるくるちゃん
こみね ゆら/作
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
あらしのよるに : 完全版
きむら ゆういち…
ボタ山であそんだころ
石川 えりこ/さ…
へろへろおじさん
佐々木 マキ/さ…
てつぞうはね
ミロコマチコ/著
さがしています
アーサー・ビナー…
おきなわ島のこえ : ヌチドゥタカ…
丸木 俊/文・画…
ルリユールおじさん
いせ ひでこ/作
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
きょうはなんてうんがいいんだろう
宮西 達也/作・…
ふたりのナマケモノ
高畠 純/作・絵
くさをはむ
おくはら ゆめ/…
くまとやまねこ
湯本 香樹実/ぶ…
ゆうたとさんぽする
きたやま ようこ…
このゆびとーまれ
梅田 俊作/作,…
ゆうたはともだち
きたやま ようこ…
ねずみくんのチョッキ : 英語版
なかえ よしを/…
ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
あらしのよるに2
きむら ゆういち…
ふってきました
もとした いづみ…
だいじょうぶだいじょうぶ
いとう ひろし/…
ルリユールおじさん
いせ ひでこ/作
はるですよふくろうおばさん
長 新太/作・絵
ぼくの鳥の巣絵日記
鈴木 まもる/作…
ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
鹿よおれの兄弟よ
神沢 利子/作,…
こんとあき : Amy and K…
林 明子/絵と文…
さばくのきょうりゅう
康 禹鉉/絵,田…
おばけドライブ
スズキ コージ/…
かぜのでんしゃ
谷内 こうた/絵…
あらしのよるに : One sto…
木村 裕一/作,…
おたまさんのおかいさん
日之出の絵本制作…
あらしのよるに
きむら ゆういち…
月夜のじどうしゃ
渡辺 茂男/文,…
ナージャとりゅうおう : 封神演義
于 大武/絵,唐…
森の絵本 : 対訳版
長田 弘/作,荒…
舌ながばあさん
武 建華/絵,千…
さよならエルマおばあさん
大塚 敦子/写真…
あらしのよるに
きむら ゆういち…
ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
森の絵本
長田 弘/作,荒…
きょうはなんてうんがいいんだろう
宮西 達也/作・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917044056 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
朝倉 摂/絵
|
著者名ヨミ |
アサクラ セツ |
|
大佛 次郎/文 |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-86152-892-7 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
スイッチョねこ |
資料名ヨミ |
スイッチョ ネコ |
内容紹介 |
虫たちが鳴く秋の夜。あくびをした子ねこの白吉は、口の中に飛びこんできた虫をのんでしまいました。すると白吉のおなかから「スーイッチョ!」と虫の鳴き声がするようになって…。愛猫家の作家と画家が描く不朽の名作絵本。 |
著者紹介 |
1922〜2014年。東京都生まれ。画家・舞台美術家。「働く人」で上村松園賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
愛猫家の作家と画家が描く不朽の名作絵本。ある月夜、白ねこのお腹の中から「スーイッチョ!」 |
(他の紹介)著者紹介 |
朝倉 摂 1922〜2014。東京都生まれ。画家・舞台美術家。彫刻家の父・朝倉文夫の方針により学校へは通わず、自邸に招かれた様々な分野の教師から学ぶ。“働く人”で第三回上村松園賞を受賞。1972年、『スイッチョねこ』で講談社出版文化賞(絵本部門賞)を受賞。六〇年代から本格的に取り組んだ舞台の仕事は一六〇〇を超え、一九八九年の朝日賞をはじめ、数々の賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大佛 次郎 1897〜1973。横浜市生まれ。小説家。本名は野尻清彦。1921年、東京帝国大学法学部を卒業。愛猫家として知られ、『スイッチョねこ』は、代表的な童話の一つ。1964年に文化勲章を受章。横浜港を見下ろす「港の見える丘公園」内に大佛次郎記念館がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ