検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

30歳からの算数エントリー 

著者名 後藤 卓也/著
著者名ヨミ ゴトウ タクヤ
出版者 dZERO
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可410//0410678981

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 清
1937

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917241543
書誌種別 図書
著者名 後藤 卓也/著
著者名ヨミ ゴトウ タクヤ
出版者 dZERO
出版年月 2024.11
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-907623-75-3
分類記号(9版) 410
分類記号(10版) 410
資料名 30歳からの算数エントリー 
資料名ヨミ サンジッサイ カラ ノ サンスウ エントリー
副書名 それは「想像と工夫のこころ」を思い出すこと
副書名ヨミ ソレ ワ ソウゾウ ト クフウ ノ ココロ オ オモイダス コト
内容紹介 定理無用、方程式無用。「数と形」の世界は、奥が深くて楽しい! 算数に魅了された著者が、オリジナルを含むとっておきの問題を紹介し、解法を詳しく解説する。「算数の楽しさ」全開の67問を収録。
著者紹介 愛知県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。オンライン個別指導「GoToNext」を起業。著書に「子供の目線大人の視点」「秘伝の算数」「大人もハマる算数」など。

(他の紹介)内容紹介 猫のきもちがよーくわかる!猫のことば絵本。
(他の紹介)著者紹介 石津 ちひろ
 1953年、愛媛県生まれ、早稲田大学文学部仏文科卒業。絵本作家、詩人、翻訳家。『なぞなぞのたび』(絵・荒井良二 フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』(絵・ささめやゆき 講談社)で日本絵本賞、詩集『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 マオ
 1958年、千葉県生まれ。東京造形大学絵画科卒業。イラストレーター、絵本作家、画家。シニカルな猫のキャラクター「マオ猫」でさまざまな作品を展開。絵本に「わにわに」シリーズ(文・小風さち 福音館書店)『おれ、きょうりゅうしんかんせん』(作・片平直樹)『ねこでんしゃ』(ともに交通新聞社)『シグナルとシグナレス』(作・宮沢賢治 三起商行)などがある。千葉県南房総市にオリジナルギャラリー&ショップ「海猫堂」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。