蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 943// | 1022327686 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ943/マ/ | 1420778654 |
○ |
3 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 943// | 1920158365 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810188010 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
新美 南吉/原作
|
著者名ヨミ |
ニイミ ナンキチ |
|
堀尾 青史/脚本 |
|
二俣 英五郎/画 |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1994 |
ページ数 |
12場面 |
大きさ |
27×39cm |
ISBN |
4-494-07777-9 |
分類記号(9版) |
C |
分類記号(10版) |
C |
資料名 |
てぶくろをかいに (ほのぼの新美南吉ランド) |
資料名ヨミ |
テブクロ オ カイ ニ |
叢書名 |
ほのぼの新美南吉ランド |
(他の紹介)内容紹介 |
日本最初の女子留学生として6歳でアメリカにわたった津田梅子。学ぶことに熱い情熱を注いだ梅子は、その後の人生をともにする友人にもめぐまれた。帰国後、実体験から得た広い視野をもって、日本の女性のための学校づくりに奔走する。『まんが人物伝』シリーズは、偉人が子ども時代をどう過ごし、どう偉業を果たしたかをえがいた伝記まんがの決定版!津田梅子からの挑戦状!クイズ100問収録!! |
(他の紹介)目次 |
偉人写真館 第1章 日本で最初の女子留学生 第2章 日本の陽の光 第3章 現実に打ちのめされて 第4章 夢をあきらめない 第5章 ほんものの教育 第6章 受け継がれる夢 |
(他の紹介)著者紹介 |
〓橋 裕子 津田塾大学学長。津田塾大学卒業、カンザス大学大学院博士課程修了、スタンフォード大学フルブライト研究員などを経て、津田塾大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 正しくいうと
序文にかえて
9-17
-
佐々木 田鶴子/訳
-
2 魔法の学校
19-63
-
佐々木 田鶴子/訳
-
3 レンヒェンのひみつ
65-114
-
池内 紀/訳
-
4 はだかのサイ
115-137
-
矢川 澄子/訳
-
5 きにしない、きにしない
139-151
-
佐々木 田鶴子/訳
-
6 ニーゼルプリームとナーゼルキュス
153-172
-
田村 都志夫/訳
-
7 魔法のスープ
173-211
-
佐々木 田鶴子/訳
-
8 テディベアとどうぶつたち
213-235
-
佐々木 田鶴子/訳
-
9 サンタ・クルスへの長い旅
237-301
-
佐々木 田鶴子/訳
-
10 オフェリアと影の一座
303-315
-
矢川 澄子/訳
前のページへ