蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 0910528090 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916674272 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
「ザ・古墳群」制作委員会/編
|
著者名ヨミ |
ザ コフングン セイサク イインカイ |
出版者 |
140B
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-903993-34-8 |
分類記号(9版) |
210.32 |
分類記号(10版) |
210.32 |
資料名 |
ザ・古墳群 |
資料名ヨミ |
ザ コフングン |
副書名 |
百舌鳥と古市全89基 |
副書名ヨミ |
モズ ト フルイチ ゼンハチジュウキュウキ |
内容紹介 |
百舌鳥(堺市)と古市(藤井寺市・羽曳野市)の両古墳群に現存する89基の古墳をカラー写真とともに紹介。古墳と共に歴史を重ねてきた地元の名店や名所も案内する。データ:2018年4月現在。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「デンキウナギをつかんで感電したことがある。イグアナをつかまえて食べたことがある。グンタイアリにおそわれたこともある。これが、ぼくの自慢だ。」まだ見ぬ生き物はどこにいる!?欲望のままに世界を駆けめぐる冒険譚。小学校高学年から。 |
(他の紹介)目次 |
グリーンイグアナ―世界一カッコいい巨大トカゲ リュウジンオオムカデ―新種の巨大ムカデはこわくない! アリゲーターガー―ワニの頭をもつ古代魚? デンキウナギ―まるでポケ●ン!電撃をはなつ魚 オオヒキガエル―南米からきた毒毒モンスター グンタイアリ―世界最強の昆虫に出会った! タスマニアオオガニ―深海の怪力巨大ガニ! サメ―いろんなところにいろんなサメ 深海魚―地球最後の秘境へ! |
(他の紹介)著者紹介 |
平坂 寛 1985年長崎県生まれ。琉球大学理学部海洋自然科学科卒業。筑波大学大学院生命環境科学研究科博士前期課程修了。大学院在学中にウェブサイトで執筆活動をはじめ、珍獣ハンター&生物ライターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ