蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
山田郡内の神社配置にみる宗教編成
|
著者名 |
関口 功一/著
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K175/34/ | 0117731380 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョン・ミッチェル 小泉 昭夫 島袋 夏子 阿部 小涼
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917217546 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
関口 功一/著
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
10p |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
K213 |
分類記号(10版) |
K213 |
資料名 |
山田郡内の神社配置にみる宗教編成 |
資料名ヨミ |
ヤマダグン ナイ ノ ジンジャ ハイチ ニ ミル シュウキョウ ヘンセイ |
(他の紹介)内容紹介 |
イタリアとヒロシマをつなぐ“記憶”の旅。震災後、母の生まれ育ったイタリアへ旅だった少女、光。そこで、今まで考えたこともなかった真実を知ることになる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
朽木 祥 広島出身。被爆2世。デビュー作『かはたれ』(福音館書店)で児童文芸新人賞、日本児童文学者協会新人賞、産経児童出版文化賞受賞。その後『彼岸花はきつねのかんざし』(学研)で日本児童文芸家協会賞受賞。『風の靴』(講談社)で産経児童出版文化賞大賞受賞。『光のうつしえ』(講談社)で小学館児童出版文化賞受賞。『あひるの手紙』(校成出版社)で日本児童文学者協会賞受賞。近年では、『光のうつしえ』が英訳刊行され、アメリカでベストブックス2021に選定されるなど、海外での評価も高まっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ