検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

名作ねずみものがたり (河出こどもの本)

著者名 安藤 美紀夫/[ほか]編集
著者名ヨミ アンドウ ミキオ
出版者 河出書房新社
出版年月 1987.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可908//1022026445

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010073057
書誌種別 図書
著者名 安藤 美紀夫/[ほか]編集
著者名ヨミ アンドウ ミキオ
出版者 河出書房新社
出版年月 1987.6
ページ数 94p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-73056-6
分類記号(9版) 908
分類記号(10版) 908
資料名 名作ねずみものがたり (河出こどもの本)
資料名ヨミ メイサク ネズミ モノガタリ
叢書名 河出こどもの本
叢書名 おはなしどうぶつランド

(他の紹介)内容紹介 京都生まれの京都育ち、立花つぶらは烏丸大学付属中学の1年生。いけばななんてやったことないのに華道部に入部したのは、そこにカッコイイ先輩の北村煌人がいたから。少しでも煌人との距離を縮めたいつぶらに、夏合宿という絶好の機会が!ところが状況はつぶらの思惑とは違う方向に向かっていき…。北村煌人の秘密、華道への情熱、そしてつぶらの恋がぶつかる第2巻。小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 つくも ようこ
 児童書作家。千葉県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白森 さわ
 漫画家、イラストレーター。2015年『ぴくし部』(KADOKAWA)で漫画家デビュー。ゲーム、雑誌、書籍などのイラスト・漫画で幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。