蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 910// | 0118978428 |
○ |
2 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 910// | 1210310460 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917240376 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
いずみ 朔庵/著
|
著者名ヨミ |
イズミ サクアン |
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8005-9276-7 |
分類記号(9版) |
910.25 |
分類記号(10版) |
910.25 |
資料名 |
マンガでやさしくわかる江戸の娯楽本 |
資料名ヨミ |
マンガ デ ヤサシク ワカル エド ノ ゴラクボン |
内容紹介 |
「江戸生艶気樺焼」「東海道中膝栗毛」など、名前だけは知っている有名作からナンセンスな迷作まで、江戸時代の娯楽本のストーリーのダイジェストやエピソードについて、マンガとともに解説する。 |
著者紹介 |
イラストレーター、江戸文化喧伝家。著書に「財布でひも解く江戸あんない」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
フットボールを語ることは、1,000もの言語を語ること。本書は世界中のフットボール用語を集めた画期的な本。世界のファン、コメンテーター、選手が使う、楽しくてちょっとひねくれた、クリエイティブなことばを豊富に掲載した。ブラジルで言う「フクロウの寝場所」に叩き込むシュートから、ドイツ人が疑惑のゴールを指して言う「ウェンブリー・ゴール」、オランダで「チョコレートの脚」を使うとはどういうことかまで、調査を尽くした本書には、楽しさと知識が等しく詰まっている。89か国から700種類以上の用語(そのうち29種類は股抜きの呼び方だ)を集め解説した、世界のフットボール用語ガイドの決定版! |
(他の紹介)目次 |
南米 北中米 ヨーロッパ アフリカ アジア オセアニア |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィリアムズ,トム ロンドン在住、フットボール・ライター、キャスター。AFP通信で長くイングランド・プレミア・リーグとフランス・リーグ・アンを担当し、イングランドとフランスのフットボールに特に精通する。「ブリザード」「ガーディアン」「インディペンデント」などに記事を執筆。BBC、CNNなどの番組にも出演し、選手・関係者と読者・視聴者の双方から信頼を得る。本書は初の著書で、ドイツ語、フランス語、ポーランド語に翻訳された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 堀口 容子 翻訳家。スポーツ・美術・歴史・天文・生き物と、古今東西の合唱曲を愛する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ