蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K902/72/ | 0115505356 |
× |
2 |
本館 | 図書一般 | 県内資料室 | 在庫 | 帯出可 | K902// | 0115505364 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | K902// | 0410161103 |
○ |
4 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | K902// | 0510191380 |
○ |
5 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | K902// | 0610213670 |
○ |
6 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | K902// | 0710175191 |
○ |
7 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | K902// | 1012022503 |
○ |
8 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | K902// | 1210083257 |
○ |
9 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | K902// | 1710118181 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810137222 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
群馬県教育文化事業団(前橋)/[編]
|
著者名ヨミ |
グンマケン キヨウイク ブンカ ジ |
出版者 |
群馬県教育文化事業団
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
27cm |
分類記号(9版) |
K902 |
分類記号(10版) |
K902 |
資料名 |
群馬の文学碑 |
資料名ヨミ |
グンマ ノ ブンガクヒ |
(他の紹介)内容紹介 |
石津ちひろのわくわくするたのしい詩を、おくはらゆめがカワイイねこの絵本に。 |
(他の紹介)著者紹介 |
石津 ちひろ 1953年、愛媛県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。『なぞなぞのたび』(フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おくはら ゆめ 1977年、兵庫県生まれ。辻学園日本調理師専門学校卒業。『くさをはむ』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞、『シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる』(童心社)で日本絵本賞、『わたしといろんなねこ』(あかね書房)で小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ