検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

女人政治の中世 (読みなおす日本史)

著者名 田端 泰子/著
著者名ヨミ タバタ ヤスコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.4//0118853522

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
210.4 210.4
日本-歴史-中世 女性-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910045259
書誌種別 図書
著者名 藤原 伊織/[著]
著者名ヨミ フジワラ イオリ
出版者 角川書店
出版年月 2007.5
ページ数 381p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-384701-3
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 テロリストのパラソル (角川文庫)
資料名ヨミ テロリスト ノ パラソル
叢書名 角川文庫
叢書名巻次 ふ20-1

(他の紹介)内容紹介 鎌倉・室町・戦国の武士階級の女性たちは、政治にどれほどの権限を持ち、いかに関わっていたのか。北条政子、日野富子、北政所おねなどの「女人政治」から社会における地位と役割をとらえなおし、中世女性の実像に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 北条政子―その人と政治(御台所の権限
後家の働き
二位家の確立)
第2章 室町将軍家の御台と女房(日野重子と今参局
富子の登場
応仁の乱と将軍家 ほか)
第3章 戦乱の世を生きた中世女性(戦国大名領国の女性たち
北政所おね 中世的女性の最後の輝き)
(他の紹介)著者紹介 田端 泰子
 1941年兵庫県に生まれる。1969年京都大学大学院文学研究科博士課程修了、文学博士(京都大学)。現在、京都橘大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。