蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
日本の童画家たち (くもん選書)
|
著者名 |
上 笙一郎/著
|
著者名ヨミ |
カミ ショウイチロウ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
1994.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 726.5/35/ | 0110890829 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009410008064 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上 笙一郎/著
|
著者名ヨミ |
カミ ショウイチロウ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87576-836-2 |
分類記号(9版) |
726.7 |
分類記号(10版) |
726.7 |
資料名 |
日本の童画家たち (くもん選書) |
資料名ヨミ |
ニホン ノ ドウガカタチ |
叢書名 |
くもん選書 |
内容紹介 |
童話雑誌『赤い鳥』に童画を描き続けた清水良雄、思春期の少女の憂愁を描いた蕗谷虹児など、明治から現代まで、子どもの夢を紡ぎ、心をとらえつづけてきた代表的な童画家45人の足跡を、その作品とともにつづる。 |
著者紹介 |
1933年埼玉県生まれ。評論家、児童文化史・児童史研究家。著書に「児童文学概論」「与謝野晶子の児童文学」「日本児童史の開拓」「日本子育て物語」ほか多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
コーヒー、チョコレートから家具、サッカーボールまで、フェアトレード商品を買って地球を救おう!多国籍企業による途上国生産者の搾取をやめさせるために、環境に配慮した良質な製品を公正な条件で取引するフェアトレードは、今や新しいビジネスモデルとして様々な成果を上げつつある。その最新事例を簡潔に紹介し、世界を変えるためのささやかな行動を呼びかける。 |
(他の紹介)目次 |
貧しい人びとの便益となるシステムを支える もっと公正な価格を小規模農家に支払う 信頼できる商品を買う 生産者が明日を信じられるような支援をする 貿易をより民主的なものにする 開発を人間らしいものにする プランテーション労働者が生活可能な賃金をまちがいなく得られるようにする 女性と少女に権限と自信を持ってもらう コーヒー生産者に希望をもたらす 綿花栽培農民の命を守る〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ