蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
企業のための新型コロナウイルス対策マニュアル
|
著者名 |
和田 耕治/著
|
著者名ヨミ |
ワダ コウジ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 498.8// | 0118711555 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916855977 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
和田 耕治/著
|
著者名ヨミ |
ワダ コウジ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
155p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-492-55796-9 |
分類記号(9版) |
498.8 |
分類記号(10版) |
498.8 |
資料名 |
企業のための新型コロナウイルス対策マニュアル |
資料名ヨミ |
キギョウ ノ タメ ノ シンガタ コロナウイルス タイサク マニュアル |
内容紹介 |
危機管理体制を作る、従業員と顧客を感染から守る、対策を見直して改善する…。新型コロナウイルスから企業を守るために、今すぐにやらねばならないことを解説する。4社の対策事例、厚生労働省のQ&Aも収録。 |
著者紹介 |
北九州市生まれ。北里大学大学院労働衛生学博士課程修了。国際医療福祉大学医学部公衆衛生学・医学系大学院教授。専門は公衆衛生、健康危機管理、感染症、国際保健。 |
(他の紹介)内容紹介 |
草花の音色がつれてきたのは、野原にくらすゆかいな友だち。ネギ、カラスノエンドウ、ささの葉、さくらの花びら…8種の植物の笛を題材にした、8つのちいさなおはなし。読んであげるなら5才から。自分で読むなら小学校初級から大人まで。 |
(他の紹介)著者紹介 |
林原 玉枝 1948年、広島県尾道市生まれ。幼少期は、ゆたかな自然環境の中で、雑草や小さな生きものたちにふれて育つ。現在もそれら動植物の尽きない魅力のとりこになっている。1991年に、絵本『おばあさんのすーぷ』(女子パウロ会)で、第1回けんぶち絵本の里大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹上 妙 1986年、東京都生まれ。版画家、画家。和光大学表現学部芸術学科卒業。「見たら見られた」をテーマに、動物や昆虫をおもなモチーフとした作品を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ