検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おおきくなったらね! 

著者名 エアハルト・ディートル/作
著者名ヨミ ディートル エアハルト
出版者 偕成社
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/オオ/0120301593

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 詠美
2015
814 814
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510044540
書誌種別 図書
著者名 エアハルト・ディートル/作
著者名ヨミ ディートル エアハルト
ささき たづこ/訳
出版者 偕成社
出版年月 1995.10
ページ数 27p
大きさ 29cm
ISBN 4-03-327680-7
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 おおきくなったらね! 
資料名ヨミ オオキク ナッタラネ
内容紹介 小さな女の子と男の子が樹の上で「おおきくなったらね…」と様々な空想遊びをします。初めに女の子は船長さん、男の子は宇宙飛行士に。とどまるところを知らない二人の空想の世界は広がってゆきます。明るくリズミカルな絵本。
著者紹介 1953年ドイツ生まれ。ミュンヘン美術大学でグラフィック・アートを学ぶ。児童書や雑誌の挿し絵を描き、創作童話や絵本の作家としても活躍中。「ゴミおばけ町を大そうじ?」など。

(他の紹介)目次 四字熟語ってどんなもの?
1 いくぜ!がんばるときの四字熟語(悪戦苦闘
正々堂々 ほか)
2 トホホ…残念な四字熟語(自画自賛
自業自得 ほか)
3 あの子と、その子と友だち・家族と使う四字熟語(意気投合
異口同音 ほか)
4 山あり谷あり…人生いろいろな四字熟語(暗中模索
意味深長 ほか)
5 一、十、百、千…数字が入った四字熟語(一期一会
一陽来復 ほか)
(他の紹介)著者紹介 森山 卓郎
 早稲田大学文学学術院教授、京都教育大学名誉教授。国語教科書編集委員、日本語学会理事。前日本語文法学会会長。著書、監修、多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。