検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大使たち 下(岩波文庫)

著者名 ヘンリー・ジェイムズ/作
著者名ヨミ ジェームズ ヘンリー
出版者 岩波書店
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可B933/ジ/0117245373

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
916 916
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910095256
書誌種別 図書
著者名 ヘンリー・ジェイムズ/作
著者名ヨミ ジェームズ ヘンリー
青木 次生/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2007.11
ページ数 432p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-372512-2
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 大使たち 下(岩波文庫)
資料名ヨミ タイシタチ
叢書名 岩波文庫
叢書名巻次 32-313-11
巻号

(他の紹介)内容紹介 本書では、心理学の知見をもとに「お願いする」「謝罪する」「言いにくいことを言う」「自己アピールする」「共感する」「ほめる」「叱る」「本音を引き出す」という8つのテーマにおける10秒の使い方を解説します。各章にはそれぞれのルールがあり、そのルールに従って10秒のフレーズをつくれば、相手に好かれるひとことになります。ぜひ気になったテーマから読んで、自分なりの10秒で好かれるひとことをつくりあげてください。
(他の紹介)目次 第1章 相手を動かすお願い、交渉、提案
第2章 関係を修復する謝罪、挽回
第3章 言いにくいことの伝え方
第4章 インパクトを与える自己アピール
第5章 相手の気持ちに寄り添う共感
第6章 やる気を引き出すほめ方
第7章 次につながる叱り方
第8章 本音を引き出す傾聴のひとこと
(他の紹介)著者紹介 佐藤 綾子
 長野県生まれ。信州大学教育学部卒。ニューヨーク大学大学院パフォーマンス研究科卒(MA)。上智大学大学院英米文学研究科卒(MA)、同博士課程修了。立正大学大学院心理学専攻、博士(パフォーマンス学・心理学)。日本大学藝術学部教授を経て、ハリウッド大学院大学教授、(社)パフォーマンス教育協会理事長、(株)国際パフォーマンス研究所代表。自己表現力養成セミナー「佐藤綾子のパフォーマンス学講座」主宰。パフォーマンス心理学の第一人者として、累計4万人のビジネスリーダーとエグゼクティブ、首相経験者を含む56名の国会議員等のスピーチ指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。