検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

美空ひばり特選集 娘船頭さん 

著者名 美空 ひばり
出版年月 1997


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザCD分館開架在庫 帯出可CD32/ミ/0940000730

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

美空 ひばり
1992
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009730003175
書誌種別 視聴覚
著者名 美空 ひばり
出版年月 1997
ページ数
分類記号(9版) CD32
分類記号(10版) CD32
資料名 美空ひばり特選集 娘船頭さん 
資料名ヨミ ミソラヒバリトクセンシユウ*ムスメセンドウサン
その他注記 解説書なし

(他の紹介)内容紹介 せんせいもはりきっているさんかんび。きてくれたおかあさんといもうとのまえでいいところをみせたくて、みんなにつられててをあげたぼく。まさかさいしょにあてられてしまうなんて…。すっかりはじをかいてしまったぼくに、ふたたび「まさか」なできごとが。さいあくのさんかんびをかくごしたそのあとで―。
(他の紹介)著者紹介 くすのき しげのり
 児童文学作家。1961年生まれ、徳島県鳴門市在住。小学校教諭、鳴門市立図書館副館長などを経て現在にいたる。「青少年読書感想文全国コンクール課題図書」となった『おこだでませんように』『メガネをかけたら』(ともに小学館)をはじめ、本作品と同シリーズで刊行した『ぼくはなきました』(東洋館出版社)が、「第29回けんぶち絵本の里大賞 びばからす賞」を受賞するなど選定および受賞多数。教科書掲載作品など130冊を超える作品は、日本および海外で広く読まれている。2021年、絵本と絵本に関わるすべての人を応援する『絵本・応援プロジェクト―YELL2021』をスタートさせる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
こば ようこ
 1972年、東京都生まれ。多摩美術大学絵画科油画専攻卒業。エディトリアルデザイナーを経て、絵本画家となる。2003年、第4回ピンポイント絵本コンペ最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 日和下駄
2 娘船頭さん
3 ひばりの観音経
4 悲しい酒
5 芸道一代
6 むらさきの夜明け
7 お前に惚れた
8 川の流れのように
9 九段の母
10 夜のプラットホーム
11 上海帰りのリル
12 遠くへ行きたい
13 アリューシャン小唄
14 東京流れ者
15 赤坂の夜は更けて
16 君こそわが命
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。