蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 933/シ/ | 0118052083 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/シ/ | 0910440353 |
○ |
3 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/シ/ | 1710151570 |
○ |
4 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/シ/ | 1910088465 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916055504 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ライオネル・シュライヴァー/著
|
著者名ヨミ |
シュライヴァー ライオネル |
|
光野 多惠子/訳 |
|
真喜志 順子/訳 |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7816-0782-5 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
少年は残酷な弓を射る 上 |
資料名ヨミ |
ショウネン ワ ザンコク ナ ユミ オ イル |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
エヴァは37歳で息子ケヴィンを授かった。手放しで喜ぶ夫に対し、なぜかわが子に愛情を感じられないエヴァ。その複雑な胸中を見透かすかのように、ケヴィンは執拗な反抗を繰り返す…。2012年6月公開映画の原作。 |
著者紹介 |
1957年米国生まれ。コロンビア大学卒業。小説家・ジャーナリスト。「少年は残酷な弓を射る」で2005年英オレンジ賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
これぞまさに、アスリートの哲学と極意!競技者はもとより、何かひとつの物事を極めようと努力するすべての人にとって、必携の書―。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 すべてのアスリートへ(コツをつかむコツ スランプ脱出法―アルゴリズムとヒューリスティックの使い分け 基礎の正体 ループ・オブ・ザ・ヴィクトリー―成功体験繰り返しの法則 緊張状態制圧戦略 ほか) 第2部 アーティスティックスポーツのアスリートへ(美的探求の心得―「より美しく」あるための第一歩 踊るアスリートのための著作権入門その一―あなたは著作物の利用者である 踊るアスリートのための著作権入門その二―振付師は著作者になれる 踊るアスリートのための著作権入門その三―あなたは実演家である 表現力の鍛え方 ほか) 若きアスリートへ捧ぐ最後の置き手紙 |
(他の紹介)著者紹介 |
町田 樹 1990年生まれ。スポーツ科学研究者。現在、國學院大學人間開発学部助教。2020年3月、博士(スポーツ科学/早稲田大学)を取得。専門は、スポーツ&アーツマネジメント、身体芸術論、スポーツ文化論、文化経済学。主著は、『アーティスティックスポーツ研究序説』(白水社、2020年、2020年度日本体育・スポーツ経営学会賞受賞)。また、かつてフィギュアスケート競技者としても活動し、2014年ソチ五輪個人戦と団体戦ともに5位入賞、同年世界選手権大会で準優勝を収めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ