蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
三月の5日間
|
著者名 |
岡田 利規/著
|
著者名ヨミ |
オカダ トシキ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 912// | 0116971755 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810488323 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岡田 利規/著
|
著者名ヨミ |
オカダ トシキ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-560-03591-1 |
分類記号(9版) |
912.6 |
分類記号(10版) |
912.6 |
資料名 |
三月の5日間 |
資料名ヨミ |
サンガツ ノ イツカカン |
内容紹介 |
イラク空爆・反戦デモを尻目に、渋谷のラブホで4泊5日-。第49回岸田國士戯曲賞を受賞した表題作の他、2作を収録。超リアル日本語演劇の旗手によるデビュー作品集。 |
著者紹介 |
1973年神奈川県生まれ。慶應義塾大学商学部卒業。チェルフィッチュ主宰、劇作家、演出家。「三月の5日間」で第49回岸田國士戯曲賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
行動経済学は、「人間とは何か」を追究する学問といえるでしょう。だからこそ、ビジネスにもプライベートにも役立つ理論なのです。 |
(他の紹介)目次 |
Introduction そもそも行動経済学とは何か? 序章 経済は「人の心」で動いている!―行動経済学のキホン 第1章 身近にあふれる!行動経済学を利用したビジネス戦略 第2章 意思決定をする直感―「ヒューリスティック」とは? 第3章 「損したくない」が行動を決める!?―「プロスペクト理論」とは? 第4章 人は将来よりも「今」を重視する!―「現在バイアス」「社会的選好」とは? 第5章 人を操る魔法の理論―「ナッジ」とは? 第6章 行動経済学が切り拓く未来 |
目次
内容細目
-
1 マリファナの害について
5-23
-
-
2 三月の5日間
25-93
-
-
3 労苦の終わり
95-184
-
前のページへ