蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
大坂城全史 (ちくま新書)
|
著者名 |
中村 博司/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ヒロシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A216// | 0118608835 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916709981 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中村 博司/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ヒロシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
359p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-07180-4 |
分類記号(9版) |
216.3 |
分類記号(10版) |
216.3 |
資料名 |
大坂城全史 (ちくま新書) |
資料名ヨミ |
オオサカジョウ ゼンシ |
叢書名 |
ちくま新書 |
叢書名巻次 |
1359 |
副書名 |
歴史と構造の謎を解く |
副書名ヨミ |
レキシ ト コウゾウ ノ ナゾ オ トク |
内容紹介 |
浄土真宗の聖地として栄え、織田信長の後を承けた豊臣秀吉、徳川家康・秀忠らが本拠地として修築を重ねた大坂城。長きにわたり権力者たちの興亡の舞台となった名城を、最新の研究成果をもとに読み解く。 |
著者紹介 |
1948年滋賀県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程修了(文学博士)。大阪樟蔭女子大学非常勤講師。編著書に「よみがえる茨木城」など。 |
(他の紹介)目次 |
1 好奇心を満たして夢中になれること。それが、本当の勉強!―好奇心をもちつづけられる人になるにはどうする?(作家/翻訳家/博物学・幻想文学・神秘学研究家 荒俣宏さん) 2 勉強なんて、やりたいときにやればいい。人生、なんとかなるよ!―「人のために」なにかすることに幸せを感じるにはどうする?(料理愛好家/シャンソン歌手 平野レミさん) 3 中学1年生でオトナの世界に飛びこんだわたしが勉強について思うこと―人との出会いを広げていくにはどうする?(モデル/タレント トラウデン直美さん) 4 たのむから、「バカだから」「ムダだし」と思いこむのはやめてくれ!―まちがった思いこみをなくすにはどうする?(教育系ユーチューバー 葉一さん) 5 小さな成功体験を積み重ねよう!それが、キミを成長させる―やる気をもちつづけるにはどうする?(陸上長距離ランナー 大迫傑さん) |
目次
内容細目
前のページへ