検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

不登校の9割は改善できる 

著者名 酒井 秀光/著
著者名ヨミ サカイ ヒデミツ
出版者 学びリンク
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架貸出中 帯出可371//2010080121 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
371.42 371.42
不登校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917009029
書誌種別 図書
著者名 酒井 秀光/著
著者名ヨミ サカイ ヒデミツ
出版者 学びリンク
出版年月 2022.3
ページ数 174p
大きさ 19cm
ISBN 4-908555-51-0
分類記号(9版) 371.42
分類記号(10版) 371.42
資料名 不登校の9割は改善できる 
資料名ヨミ フトウコウ ノ キュウワリ ワ カイゼン デキル
副書名 たった5つのステップ
副書名ヨミ タッタ イツツ ノ ステップ
内容紹介 「学校に行きたくない」子どもが、動き出す! 通信制高校サポート校を運営し、長年、不登校の子どもたちや家族と寄り添ってきた著者が、経験から導き出した本質的な改善と自律を促すための5つのステップを紹介する。
著者紹介 1955年宮城県生まれ。通信制高校サポート校「成美学園」を開校し、学園長を経て引退。一般社団法人ダイバーシティ・エディケーション協会設立。著書に「不登校にありがとう」がある。

(他の紹介)内容紹介 不登校経験者の9割以上がなぜ元気に自律するのか―“前提”“環境”“家族”“行動”“未来”が変わる―。もう「子どもを変えよう」なんて、思わない!
(他の紹介)目次 1 前提が変わる―不登校は「問題」じゃない
2 環境が変わる―自分に合う居場所にするだけ
3 家族が変わる―価値観を捨て、親が変わる
4 行動が変わる―“変化に気づかない”スモールステップ
5 未来が変わる―未来は選べる、変えられる
巻末インタビュー「教育を変える」を実現した人(学校法人立花学園立花高校・齋藤眞人校長)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。