検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おったまげクイズ500 

著者名 ジェーン・ウィルシャー/文
著者名ヨミ ウィルシャー ジェーン
出版者 鈴木出版
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可033//1420970806

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
033 033

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917008661
書誌種別 図書
著者名 ジェーン・ウィルシャー/文
著者名ヨミ ウィルシャー ジェーン
ルイーズ・ロックハート/絵
大西 昧/訳
出版者 鈴木出版
出版年月 2022.2
ページ数 111p
大きさ 32cm
ISBN 4-7902-9364-4
分類記号(9版) 033
分類記号(10版) 033
資料名 おったまげクイズ500 
資料名ヨミ オッタマゲ クイズ ゴヒャク
副書名 500のびっくりクイズで友だちを降参させちゃおう!
副書名ヨミ ゴヒャク ノ ビックリ クイズ デ トモダチ オ コウサン サセチャオウ
内容紹介 世界初の電話で話された最初のことばは? 人間の数より自転車の数のほうが多い都市は? 知っていると役に立つ事実から、全く役に立たない事実まで、たくさんの雑学が身につく500のクイズを収録。
著者紹介 作家・編集者。児童書を出版・制作し、数々の賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 Q おへそには何種類の細菌がいるか知ってる? Q 世界初の電話で話された最初のことばは、なあんだ? Q 頭がちぎれたゴキブリは、どうなると思う? Q バスの席にすわりつづけることで歴史を変えた人がいるよ。だあれだ? Q 人間の数より自転車の数のほうが多い都市は、どーこだ? 500のクイズに挑戦すると、知っていてとっても役に立つ事実から、まったく役に立たない事実まで、たくさんの雑学が身につくよ!世界はおったまげに満ちている。世界に目を向けよう!
(他の紹介)目次 人体のおったまげー!
科学技術のおったまげー!
動物たちのおったまげー!
自然界のおったまげー!
宇宙のおったまげー!
ノンジャンルのおったまげー!
歴史のおったまげー!
習慣と文化のおったまげー!
世界のおったまげー!
アートとエンターテイメントおったまげー!
(他の紹介)著者紹介 ウィルシャー,ジェーン
 イギリス在住。作家・編集者。20年以上にわたり児童書を出版・制作し、数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ロックハート,ルイーズ
 イギリス在住。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大西 昧
 1963年、愛媛県生まれ。東京外国語大学卒業。出版社で長年児童書の編集に携わった後、翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。