蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 330.8/3/1 | 0112025226 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
劉 慈欣 大森 望 光吉 さくら ワン チャイ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916520198 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
滝本 誠一/編纂
|
著者名ヨミ |
タキモト セイイチ |
出版者 |
史誌出版社
|
出版年月 |
1928 |
ページ数 |
20,851p |
大きさ |
23cm |
分類記号(9版) |
330.8 |
分類記号(10版) |
330.8 |
資料名 |
日本経済大典 第1巻 |
資料名ヨミ |
ニホン ケイザイ タイテン |
巻号 |
第1巻 |
(他の紹介)内容紹介 |
Q おへそには何種類の細菌がいるか知ってる? Q 世界初の電話で話された最初のことばは、なあんだ? Q 頭がちぎれたゴキブリは、どうなると思う? Q バスの席にすわりつづけることで歴史を変えた人がいるよ。だあれだ? Q 人間の数より自転車の数のほうが多い都市は、どーこだ? 500のクイズに挑戦すると、知っていてとっても役に立つ事実から、まったく役に立たない事実まで、たくさんの雑学が身につくよ!世界はおったまげに満ちている。世界に目を向けよう! |
(他の紹介)目次 |
人体のおったまげー! 科学技術のおったまげー! 動物たちのおったまげー! 自然界のおったまげー! 宇宙のおったまげー! ノンジャンルのおったまげー! 歴史のおったまげー! 習慣と文化のおったまげー! 世界のおったまげー! アートとエンターテイメントおったまげー! |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィルシャー,ジェーン イギリス在住。作家・編集者。20年以上にわたり児童書を出版・制作し、数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ロックハート,ルイーズ イギリス在住。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大西 昧 1963年、愛媛県生まれ。東京外国語大学卒業。出版社で長年児童書の編集に携わった後、翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 令抄
-
一条 兼良/著
-
2 法曹至要抄
-
坂上 明兼/著
-
3 裁判至要抄
-
坂上 明基/著
-
4 金玉掌中抄
-
中原 章任/著
-
5 関市令
-
-
6 類聚国史
-
菅原 道真/著
-
7 封事十二箇条
-
三善 清行/著
-
8 封事三箇条
-
菅原 文時/著
-
9 勘申
-
藤原 敦光/著
-
10 秘庫器録
-
源 恒/著
-
11 建暦二年三月宣旨
-
-
12 侍所沙汰篇
-
-
13 御成敗式目
-
-
14 貞永式目に関する消息
-
北条 泰時/著
-
15 御成敗式目追加
-
-
16 御成敗式目新篇追加
-
-
17 新御式目
-
-
18 建式以来追加
-
-
19 建武式目
-
二階堂 道昭/著
-
20 庭訓往来
-
玄恵/著
-
21 樵談治要
-
一条 兼良/著
-
22 長曽我部元親式目
-
-
23 長曽我部掟書
-
-
24 信玄家法
-
-
25 朝倉敏景十七箇条
-
-
26 大内家壁書
-
-
27 早雲寺殿二十一箇条
-
-
28 東国法度
-
-
29 豊臣定書
-
-
30 大閤式目
-
-
31 大坂城中壁書
-
-
32 豊臣氏海路諸法度
-
-
33 廻船式目
-
-
34 対馬国貢銀記
-
-
35 武家法度
-
-
36 御遺状御宝蔵入百箇条
-
-
37 御定書百箇条
-
前のページへ