検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

カエル (ナショナルジオグラフィック動物大せっきん)

著者名 マーク・W.モフェット/著
著者名ヨミ モフェット マーク W.
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可487//1420476572
2 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可487//1720308509

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーク・W.モフェット 小宮 輝之
2011
913.6 913.6
日本-政治・行政 危機管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916008222
書誌種別 図書
著者名 マーク・W.モフェット/著
著者名ヨミ モフェット マーク W.
小宮 輝之/監修
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2012.1
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-593-58455-0
分類記号(9版) 487.85
分類記号(10版) 487.85
資料名 カエル (ナショナルジオグラフィック動物大せっきん)
資料名ヨミ カエル
叢書名 ナショナルジオグラフィック動物大せっきん
内容紹介 長年世界中で自然・地理・歴史の調査を続けてきたナショナルジオグラフィック協会の研究者・カメラマンが、実際の観察の様子を交え、魅力あふれるカエルのありのままの姿を迫力のある写真で伝える。
著者紹介 生物学者、写真家、作家。虫博士の異名を持つ冒険家。熱帯雨林の樹冠の専門家。アリ、カエルなどの写真を撮影し、ナショナルジオグラフィク誌では昆虫学のインディ・ジョーンズとしておなじみ。

(他の紹介)内容紹介 戦争、災害、事故、感染症。その時、現場で何が起きていたのか。徹底的な調査と検証で、日本の組織を蝕む「負の遺伝子」をあぶり出す。危機の時代のゆくえを追う、渾身のドキュメント。
(他の紹介)目次 欠陥遺伝子の源流―ミッドウェー海戦、虚構の戦略
1(コロナ禍・露呈した戦略思想の欠落
巨大津波・警鐘抹殺のからくり
原発暴走・被害者の視点からの欠陥分析)
2(いのちの危機・災害多発時代の時々刻々
政治の言語崩壊・時々刻々)
(他の紹介)著者紹介 柳田 邦男
 1936年生まれ。作家。1979年『ガン回廊の朝』で第1回講談社ノンフィクション賞を受賞。1995(平成7)年『犠牲 わが息子・脳死の11日』とノンフィクション・ジャンル確立への貢献が高く評価され、菊池寛賞受賞。災害・事故・戦争や、生と死、言葉と心の危機、絵本と子どもの人格形成等の問題について積極的に発言している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。