検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

江戸が大好きになる古文書 

著者名 油井 宏子/著
著者名ヨミ アブライ ヒロコ
出版者 柏書房
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可210//0310467162

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
410 410
ロシア-政治・行政 ファシズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916371853
書誌種別 図書
著者名 宮本 顕二/著
著者名ヨミ ミヤモト ケンジ
宮本 礼子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.6
ページ数 244p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004730-5
分類記号(9版) 490.15
分類記号(10版) 490.15
資料名 欧米に寝たきり老人はいない 
資料名ヨミ オウベイ ニ ネタキリ ロウジン ワ イナイ
副書名 自分で決める人生最後の医療
副書名ヨミ ジブン デ キメル ジンセイ サイゴ ノ イリョウ
内容紹介 終末期高齢者への人工的水分・栄養補給は世界の非常識? 2007年にスウェーデンの高齢者医療を見てきた著者たちが、日本における高齢者の終末期医療を考える。読売新聞社の医療サイト『ヨミドクター』連載をもとに書籍化。
著者紹介 1951年生まれ。北海道出身。独立行政法人労働者健康福祉機構北海道中央労災病院院長。

(他の紹介)内容紹介 反リベラリズムの潮流の中、プーチン・ロシアの立ち位置とヨーロッパの未来を占う。
(他の紹介)目次 序章 ロシアとファシズムをめぐる情景
第1章 ロシアはファシズムかあるいは反リベラリズムか
第2章 ソ連時代のファシズムを検証する
第3章 プーチン下で復活した反ファシズム
第4章 記憶をめぐる戦争
第5章 プーチン体制の構造を読み解く
第6章 ロシアのファシズム―思想家たちと実践者たち
第7章 ヨーロッパ極右とロシアの蜜月
第8章 なぜロシアはファシズム国家ではないのか
終章 ロシアの記憶とヨーロッパの将来


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。