検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

風の電話 

著者名 佐々木 格/著
著者名ヨミ ササキ イタル
出版者 風間書房
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架貸出中 帯出可146//0410610455 ×
2 総社図書一般分館開架在庫 帯出可146//1810201754

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
596 596
浅田 真央 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916600346
書誌種別 図書
著者名 佐々木 格/著
著者名ヨミ ササキ イタル
出版者 風間書房
出版年月 2017.8
ページ数 13,192p
大きさ 20cm
ISBN 4-7599-2188-5
分類記号(9版) 146.8
分類記号(10版) 146.8
資料名 風の電話 
資料名ヨミ カゼ ノ デンワ
副書名 大震災から6年、風の電話を通して見えること
副書名ヨミ ダイシンサイ カラ ロクネン カゼ ノ デンワ オ トオシテ ミエル コト
内容紹介 岩手県大槌町の高台に電話線がつながっていない電話ボックスがある。遺族と亡くなった人の想いをつなぐ「風の電話」だ。そのなりたちから現在までの活動を、「風の電話」を立ち上げた著者自らの言葉で綴る。
著者紹介 1945年岩手県生まれ。ガーデンデザイナー。ガーデン「ベルガーディア鯨山」を主宰。東日本大震災をうけ「風の電話」「森の図書館」をガーデン内に設け、人々の心のケアなどを行う。

(他の紹介)内容紹介 オレンジページ人気料理連載のレシピが一冊に!大好きな食のこと、これからやりたいことを語るインタビューも。
(他の紹介)目次 1 この定番料理は作りたい!(鶏のから揚げ
オムライス ほか)
週末のごちそうメニュー ちょっと腕まくり(マカロニグラタン
豚と野菜の春巻き ほか)
2 旅した気分で世界の料理 アジア編(韓国・海鮮チヂミ
韓国・チャプチェ ほか)
旅した気分で!世界の料理 フランス・イタリア・ロシア編(フランス・キッシュロレーヌ
フランス・ニース風サラダ ほか)
3 私がおうちで作りたいデザート(バナナマフィン
ドーナツ ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。