蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
空とぶきょうりゅう (ナゾとき大きょうりゅう)
|
著者名 |
たかし よいち/作
|
著者名ヨミ |
タカシ ヨイチ |
出版者 |
絵本塾出版
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1022306110 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1420549659 |
○ |
3 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1720354032 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ハリエット・ブランドル 中野 泰志 小幡 明彦
子どもの歯と口の健康法 : 指導校…
江口 康久万/著
教えて歯医者さん!調べて守る歯の…2
桜堤あみの歯科/…
教えて歯医者さん!調べて守る歯の…3
桜堤あみの歯科/…
教えて歯医者さん!調べて守る歯の…1
桜堤あみの歯科/…
犬のまほうのはいしゃさん : 「ち…
今西 乃子/著,…
0歳からのおうち矯正
鈴木 設矢/著
歯科医師がすすめる食育の手引き :…
林 明子/著,廣…
生まれる前からはじめる子どものデン…
古田 博久/著
子育ての基本お口を育てよう! : …
中村 武仁/著,…
自分で考え、やり抜く子の育て方 :…
成田 信一/著
大切なのは咬み合わせ矯正歯科がわか…
牛久保 順一/著
くせのあるどうぶつえん : こども…
カワダ クニコ/…
子どもの歯並びをよくする方法 : …
網野 重人/著,…
健康のすべては「歯」と「口」から始…
江口 康久万/著
素顔の自分をアップデートする、オン…
吉住 淳/著
小学生のための歯のはなし : 保健…
渡邊 真亀子/著
つよい歯をつくろう
北川 チハル/文…
歯のはえかわりのなぞ
北川 チハル/文…
しあわせ歯ならびのつくり方 : 矯…
浅川 幸子/著
0歳からの歯育て : わが子を愛す…
下田 孝義/著,…
子どものお口どう育つの? …学童期編
田村 文誉/監修…
子どものお口どう育つの? …乳児期編
田村 文誉/監修…
子どものお口どう育つの? …幼児期編
田村 文誉/監修…
有名歯科医が教える!わが子を美男&…
黒瀬 基尋/著
おっぱいからごはんまで : 子ども…
井上 美津子/著
子どもの知能と身体を発達させる嚙む…
増田 純一/著
歯いしゃさんはこわくない
楠 章子/文,な…
ドクター朝田の間違いだらけの子ども…
朝田 芳信/著
にゅうしちゃん
minchi/さ…
かしこい子が育つ正しい歯のみがき方
豊山 とえ子/監…
食育とむし歯予防の本 : ママにな…
神山 ゆみ子/[…
子どもの歯と口のケガ
宮新 美智世/著
お口の育て方 : 子どものきれいな…
竹内 敬輔/著
お母さんたちに伝えたい!歯並びの良…
井上 裕子/著
6歳むし歯12歳むし歯から子どもた…
江口 康久万/著
はははははいい混合歯列期編2
金田一 剛/文,…
はははははいい混合歯列期編1
金田一 剛/文,…
はははははいい幼児期編
金田一 剛/文,…
歯医者に聞きたいわかりやすい矯正歯…
五十嵐 一吉/著
正しい「歯の矯正」の本 : 本当に…
海老澤 博/著
みんなそろったじぶんの歯 : 小学…
丸森 英史/著
どんどんはえるじぶんの歯 : 小学…
丸森 英史/著
子どもの歯を健康に育てる方法 : …
網野 重人/著
わたしの子どもは絶対むし歯0!
前田 亨/著,牧…
はははのはなし
加古 里子/ぶん…
たんけんはっけんじぶんの歯 : 小…
丸森 英史/著
教えて恐竜!ぼくたちの大切な歯
岡崎 好秀/著
子育てできれいな歯並びを! : 夢…
倉治 ななえ/著
虫歯のない子に育てる親の習慣 : …
大澤 一雄/著
こどもの歯を「治療・矯正」する前に
内野 博行/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916167583 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
たかし よいち/作
|
著者名ヨミ |
タカシ ヨイチ |
|
小泉 澄夫/絵 |
出版者 |
絵本塾出版
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86484-027-9 |
分類記号(9版) |
457.87 |
分類記号(10版) |
457.87 |
資料名 |
空とぶきょうりゅう (ナゾとき大きょうりゅう) |
資料名ヨミ |
ソラトブ キョウリュウ |
叢書名 |
ナゾとき大きょうりゅう |
内容紹介 |
恐竜がいた大昔には、小さな飛行機ほどもある“ヨクリュウ”が空を飛んでいたのです…。さまざまな恐竜が登場する、恐竜好きの子どものための入門書。児童文学作家で古生物学に精通した、たかしよいちの名作シリーズ。 |
著者紹介 |
熊本県生まれ。久留米信愛女学院短大教授等を歴任。日本文芸家協会会員。「竜のいる島」でサンケイ児童図書出版文化賞、国際アンデルセン賞優良作品を受賞。他の著書に「北の逃亡者」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
もし、うまくかめなかったらどうするの?そんなときは、からだとはたらくどうぐのでばん!どうして歯を矯正するの?どうやってするの?どんなことに気をつけるの?おくばのキュウと、ブラケットのブラッチといっしょに見てみよう! |
(他の紹介)目次 |
わたしたちの歯 矯正ってなに? どうしてブラケットで矯正するの? ブラケットって、どうやってはたらくの? 歯医者さんではなにをするの? ブラケットをつけたらどうなるの?おぼえておこう ブラケットにさようなら! ブラケット矯正がおわったら |
(他の紹介)著者紹介 |
ブランドル,ハリエット 子どもの本の著者。科学、医学、食べ物など、さまざまなテーマでノンフィクションの本を書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中野 泰志 慶應義塾大学経済学部教授。専門は「実験心理学」「障害児(者)心理学」「特別支援教育」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小幡 明彦 おばた矯正歯科クリニック院長、信州大学医学部講師(委嘱)、日本矯正歯科学会認定医・指導医・臨床指導医(旧専門医)、博士(歯学)。日本矯正歯科学会理事・代議員と、甲北信越矯正歯科学会理事・会長などを現任ならびに歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ